全然感想書けないけどすごく面白かった
お金かかってる
その時代の映画を作るにはワンシーンたりとも現代ぽさがあってはいけないのにまるまる表現さててたの凄すぎる没頭してみれた
人はその人の行動や考えを見…
ラッセル・クロウって、何を演じさせても性格悪そうな顔つきやな〜と思ってた…けど!!
この映画のラッセル・クロウを観て、あまりのイイ男で優しそうな顔つきだったから、この人は顔つきまで演じられるんやと感…
本当は映画で出てくるイタリアのローマとモロッコのアイット=ベン=ハドゥの集落に行く前に見たかったけど、海外からアマプラを見れず事後鑑賞になった。映画の規模感が凄いのと、役それぞれの感情が交差し細かい…
>>続きを読むこの不朽の名作に僕なんかの感想なんかいらない……けどちょっとだけ
ずいぶんと前にみたのでコロシアムのイメージ以外ほぼ記憶なし、なんなら奴隷からの成り上がり物語と思ってた
壮絶な復讐の物語に大きな…
900レビュー記念🎉🎊🏆。
監督リドリー・スコット。
第73回アカデミー賞、第58回ゴールデングローブ賞で、作品賞受賞。
主演はラッセル・クロウ、共演はホアキン・フェニックス、コニー・ニールセ…
このレビューはネタバレを含みます
アントニウス帝に使えるマキシマス将軍が、皇帝が殺されたことによって、家族を失い奴隷まで落ちてしまう。そこからグラディエーターとして、ローマの英雄として返り咲き復讐を果たす話
とにかく皇帝が変わろう…
このレビューはネタバレを含みます
物心ついて洋画で初めて「面白い!!好き!!」と思った映画はこの映画かもしれない。数十年経ち改めて鑑賞(間でDVD買ったりと何度も鑑賞してましたが…)
時間を感じさせないストーリー展開で登場人物それ…
面白かったー!
ストーリーも面白いし世界観や衣装が作り込まれていて良かった!
それにしてよキャラクターがみんな魅力的でほんとに良かった!メインキャラクターのホアキン・フェニックスやラッセル・クロ…
もう既にグラディエーターIIですら上映終了しちゃってるけど、
公開から25年以上経ってよぅやく生まれて初めてグラディエーター観た。
話自体は主役のマキシマスをアゲてサゲて、最後はアゲて…と話の起伏が…
ローマ帝国の将軍マキシマスは、地方出身だが皇帝への忠誠心が厚く、自ら前線で戦う勇敢な男だった。
年老いた皇帝は自らの後継者に、誠実なマキシマスを考えていた。
だが皇帝の息子コモドゥスが、自らの野心の…