そんなに怖くないw
上映禁止とまぁ大層なフレコミですが、
実話が元になってると思ってみると……
面白い作品です。
生々しさが所々で感じて
計画性のなさとか、ほんとに?って思う行動な多くあったと思…
これは不安すぎる、というか不快感+不安😅
実際にあった事件を基にしている1983年のオーストリア映画。
長い間上映禁止になってたが20年にアングストという題名で劇場公開された。主人公はまさに異常者…
オーストリア産の
実話に基づいた殺人鬼のお話。
"かまいたちの夜" や
ホラー系脱出ゲーム好きには耐えられそうな
不安と恐怖を煽る音楽が印象的。
しかし画は
ただただ不快でしたねえ…
サイコ…
ソーセージが無性に食べたくなる作品…いやいや、実際に起きた殺人事件の話です。
ファニーゲーム観た事ある人は、その理不尽さが分かるんじゃないかな?
Kの純粋な殺人欲求の狂気っぷりは凄い。
真正サドっ…
主人公を演じたアーヴィンリーダーの演技が尋常じゃない。失礼やけどほんまな殺人鬼みたいな顔してるからめちゃくちゃハマり役だって思いました。笑
カメラアングルも主人公の顔軸に固定される感じで撮影が不安…
狂気的な主人公の言動に唖然としながら見た。
グロさ的な問題は、そこまで感じなかったけれど映画が制作された当時では、飛び抜けて狂気的な映像作品だったのだろう。
映画化された本事件は、映画内容よりも残…
ポスターがインパクトあり過ぎて気になってた作品
オーストリアで実際にあったシリアルキラーの事件を基にしたというが、人を殺すことに悦びを覚えてしまった男の、仮出所した直後にまた人を殺すというとんでも…
久しぶりに、鑑賞を中断して外に出ようかと最後まで迷い続けたトラウマ級の映画。
第三者の者達が主人公に対して持つ印象と、その第三者達に対する主人公の内面、妄想の恐ろしいほどの乖離具合、主人公が嘔吐を…
©1983 Gerald Kargl Ges.m.b.H. Filmproduktion