会社勤めして貧富の差もある吸血鬼たちの世界。
設定が面白すぎる。
囚人もいるなら(痛めつけるためでも人体実験のためでもどちらでもいいけど)いろんな条件で日光に当てて実験してみたらいいのにな、元吸血…
イーサンホークとウィレムデフォーのバンパイア系映画🎬
なかなか面白かったです👍人間に戻る方法、日に当たってすぐ水ぶっかけなんて早々に誰か試してそうだけどなぁ笑....コロンブスの卵というやつか
その…
デフォーさん、スパイダーマンといいこの映画といい、嬉々として演じている感じが素敵だなぁ、と思います。ほんとに振れ幅の広い存在感のある役者さんですね。
もちろんホークさんもカッコよくて、人間に戻った…
途中(7割くらい観たあと)まで良い話だわぁ、、、
持つべきものは兄弟だぁ、、、って観てたのに笑笑
え、あれ、、なんかバットエンド風味じゃん笑
スッキリ観終わって部屋の掃除したかったのに、、、笑
…
ヴァンパイアものは数あれど..
人間→ヴァンパイア
人間→ヴァンパイア→人間New!
って感じか。
捕食するものされるものというヴァンパイア設定の活かし方はなかなか面白かったのですが、イーサンが厭…
自宅で。
2010年のオーストラリア/アメリカの作品。
監督は「プリディスティネーション」のマイケル・スピエリッグとピーター・スピエリッグ。
あらすじ
人口の9割がヴァンパイアとなった近未来…
コウモリが媒介した感染症で、人々がバンパイア化した近未来のお話。感染していない人間はその血液のため追われていた。
捕獲した生きた人間から採取した血液でビジネスを展開するバンパイアの組織に属する、血…
CGが低予算クオリティー。ストーリー頑張ってたけどなー。あとグロい描写にやたら力入れてた。
人間→ヴァンパイア→人間って新しいよね?ヴァンパイア→バケモンみたいなやつになってそれにおびえてるのもおも…
謎のウィルスによって吸血鬼となり人類が絶滅寸前の世界
主人公のエドは代用の血液を研究していた
しかしオードリーという人間は吸血鬼をもとに戻す方法を探していた
エドも人間に戻り方法を確立
その方法を皆…