UMA映画の割に丁寧に撮られた映画であった。ワニに片手を食われたことでワニに恨みを持つジジイが登場する その辺で寝ていた無害なワニを普通に車でひいてゆく 趣味は庭のワニに向かって銃をぶっ放すこと ク…
>>続きを読む1950年代のアメリカのSF、ホラー映画は後の映画界に多大な影響を及ぼす傑作、名作の宝庫なのですが、本作も間違いなく現代のジャンル映画を手掛ける映画人達に多大な影響を与えていますね。
クライマックス…
全然“恐怖の”じゃない。
なんでワニやねん!ってツッコミは置いといて内容は切ないラブストーリー。
ワニ肌の特殊メイクは1959年にしてはお見事なんだけど、完全なワニヘッドになった途端に間抜けさいっぱ…
鰐肌のリチャード・クレインとフック船長的鉤爪義手のロン・チェイニー・Jrとの殴り合いはシネスコ画面にもかかわらず、サイレント映画でのそれを思わせる速さと野蛮さ(コマ落としが図らずもそのような効果を生…
>>続きを読む怪奇ワニ男🐊
完全体のワニ人間が、想像以上にワニ人間で笑ってしまった!
スタートレックとかに出てきそう!
こいつね(ネタバレ注意)↓
https://www.google.com/search?q…