新網走番外地 さいはての流れ者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『新網走番外地 さいはての流れ者』に投稿された感想・評価

3.9

網走刑務所帰りの男の人情を描いた「新網走番外地」シリーズの3作目で、「番外地」シリーズ通算13作目。
高倉健が主演、山本麟一、谷隼人、水島道太郎らが共演、下沢広之が子役を、星由里子がヒロインを演じる…

>>続きを読む
しま
3.9

フィルム上映、網走番外地シリーズ初鑑賞
ここまで不器用で意地っ張りでも真っ直ぐブレないスジが通ってるからかっこいい
船団は完全にヤクザで今の感覚からしたら無茶苦茶だけど、雪に閉ざされた漁村なんてホン…

>>続きを読む
4.0

四国が舞台で設定でかなり遊んだ前作の降旗康男監督から、原点回帰もあるのか任侠映画の名手の佐伯清監督に交代。
舞台もオホーツクの海と雪の厳しい自然に晒された北部の小さな港町で「待ってました!健さん!」…

>>続きを読む
3.0

〖1960年代映画:小説実写映画化:東映〗
1969年製作で、伊藤一の小説を実写映画化の網走番外地シリーズの通算第13作で監督が変わった新シリーズの第3作らしい⁉️
今度の舞台は、北海道でヤンシュウ…

>>続きを読む

段々面白くなってきた「新」シリーズだけど、急にお笑い要素が減っちゃって、しょーもない田舎の茶番劇を見せられてる気分になってきた。
それでもラストの殴り込みはやっぱ素晴らしいのよ。
健さんが谷隼人に向…

>>続きを読む
おもしろかった
漁港へ子供を連れてやってきた主人公(高倉健)は、港を牛耳っている組と戦うことに。
悪いやつをとっちめるには、やはり健さんがいなければならない。
今だったら誰かな。

あなたにおすすめの記事