このレビューはネタバレを含みます
いやその作り方はやばいだろと思っていたら、やはりガラクタ量産していて笑った。
そしてそれぞれ良いところ悪いところ学びあっていきましょうという意外にもまともな結論で、意外にもまともな映画だった。
差別…
ロン・ハワード監督作。
エンタメ映画の雄、ロン・ハワード監督が日本のバブル崩壊前の1986年に撮り上げたコメディ映画で、ハワード監督の『ラブ IN ニューヨーク』(1982)で映画デビューを飾った…
2022/No.210
マイケル・キートン目当てで。
とても時代を感じる映画。バブル期の日本、日本とアメリカの労働の違い。今見ると日本の労働って色々とおかしいなと思わされる。
序盤に出てくる日本…
日本の自動車会社がアメリカで工場を開く
文化の違いをユニークに描いた映画
大学の課題で観たのだけどめちゃくちゃ面白かった!
日本とアメリカの企業の違いを描いていて
それぞれの良いところ…
外資系で働きてえぇぇぇぇ
日系企業無理ぃぃぃぃぃぃ
って見て素直に思いました 笑
かなり前の映画だけど、現在でも海外のエージェントのような人が日本企業とビジネスをする外国人に対してトレーニングの…
レビュー見ると授業の教材に使われてるケースがわりとあるようで興味深い。何気に深いテーマを扱いつつ純粋なコメディとして見事に仕立てられてるが、“アメリカ人が考える間違った日本のイメージ”のサンプル(W…
>>続きを読む