アートスクール・コンフィデンシャルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アートスクール・コンフィデンシャル』に投稿された感想・評価

土屋
4.0

大志を胸に美大入学を果たした主人公は美の追求と社会的な成功の狭間で煩悶しながら行ったり来たりするのだが。ほろにがい青春もの。人に自作を見せたときのリアクションが大変リアルで、美大出身じゃないけどほぼ…

>>続きを読む
padd
3.6

シニカルで痛々しい美大生の青春。このツワイゴフ×ダニエル・クロウズの皮肉に満ちた感じ好きだけども、今作は殺人事件の設定など作為が強い気がした。惜しい。それにしても、ツワイゴフはもう映画撮らないのだろ…

>>続きを読む

殺人犯の描いた絵って付加価値が付いて注目を浴びるようになったのに「描いた人が殺人犯だろうと絵に罪はない」とか言って当時見向きもしなかった絵を大切そうに抱えて取材に答える人たち 身内にいたら嫌いになっ…

>>続きを読む
n
-

久しぶりに見直したけど、やっぱりいいなぁ。
アートスクール残酷物語。

わかる〜っていう。
講師からの評価高かったやつを否定しながらも、次の作品でそれを模倣してしまう(そして当然ボロクソに言われる)…

>>続きを読む
エスタブリッシュメントがのさばる芸術界。ひん曲げられるピュアなソウル。負けるなジェローム!

偉大なる画家を目指す、ジェローム
美学校にモデルのバイトで来てるオードリー
ジェロームはオードリーを好きになる
恋愛❤️もあり
美学校のまわりで殺人事件も多発している
ジェロームが美学校のクラスメイ…

>>続きを読む
Juzo
4.5
芸術業界に対する批判をシニカルに描いてて心に刺さった。
魂も作品も切り売りしなきゃ糞溜めで腐りゆくのみだ。
3.9
構図として、SNSやYouTubeの炎上系インフルエンサーの興隆の前に、そういったキャラの成り上がり方を描いていたのすごい。

いやでもこれ現代アート齧ってる人からすれば、何を今更こんな映画を…とは思うはず。

残念ながら、ジェフ・クーンズとかそれこそタカシ・ムラカミがすでにこんなことはやっている(た)し、現代アートというあ…

>>続きを読む
yodare
3.5
ファッションが一周回って今っぽい


マルコヴィッチだ

ブシェミだ!!!



なんかおしゃれな映画

あなたにおすすめの記事