1986年公開。
一作目とはうって変わってアクションものに。
前置きがけっこう長い。1時間以上エイリアンが出てこない。でもその間にちゃんと伏線が引かれている。女の子がダクトの配置をなぜ知っているとか…
エイリアン・シリーズの中で一番好きかも。ただでさえ強力なエイリアンが群れで襲ってくる恐怖。とても面白いです。
映画を久しぶりに見直して、どこで判断間違えたか考えてみました。核融合施設の調査でパニッ…
自分用
ニュートかわいい!!
エイリアン撲滅のためトラウマを抱えながら立ち向かうリプリー!でもやっぱり会社はクソだった!!可哀想!どこのブラック企業も口先だけで結局はクソ!
リプリーのパワードス…
おもろー!全然覚えてなかったしなおさらおもろー!
このしつこい感じ!おもろい映画はこうなんすよー!
あの赤ハチマキ女はまさかジョンコナーの養母か!?てことはジョンコナーの親父と養母がまさかの共演じ…
ローダー出てくるのわかっててもテンション上がってしまう、対クイーンの登場シーンすげえ良かった
海兵たちのおちゃらけぶりにフラグ立ちすぎてちょっと辟易したけど、彼らの出産シーンがなかったのはもっと残念…
ヒックス、ビショップ、ニュートのキャラみんな良かったし、シーン的にはわりと1より2のほうが記憶に残ってたりする。ヒックス…リプリーと名前教え合うシーンとか、ニュートのご家族のシーンとか初めてみた…ま…
>>続きを読む大昔に観たような気がするが、全く忘れていたので再鑑賞。
先日観た新作(ロムルス)よりも全然面白い!
なんであちらが⭐︎4で、本作が⭐︎3.9なんだ?
エイリアンが大量に出てくるけど、安っぽい感じはし…
いや、ちょ、味付けが濃いwwww
改めて監督が違えばここまで作品が変わるのだという事を目の当たりにした感じです。エイリアンキャメロン味。
初代のスリルとサスペンス、壮大な宇宙描写やクリーチャーデ…
前作の完全版を観たついでに2の完全版も初鑑賞
前作と方向性は違えど圧倒的な完成度、完全版はなんと150分超え。中弛みする事なく堪能しました。
2といえばベトナム戦争から着想を得たColonial…