『エクソシスト』『オーメン』に次ぐオカルト路線に、『スター・ウォーズ』『未知との遭遇』のSF路線が入り混じり、イタリアンテイストで仕上げられた、まさにカルトな一本。ジョン・ヒューストンがハマっていて…
>>続きを読むランス・ヘンリクセン曰く「俳優が演技するには理屈が必要だ。この映画のシーンには理屈がない」
脚本家ルー・コミチ「エクソシストをさりげなくパクったような映画を作りたいと依頼された。」
おかげで意味不明…
鳥にエクソシストに光る眼に未知との遭遇に…いろんな名作からのパクリオンパレードだけどシーンが的確でちゃんと怖かった。やたら運動神経のいい悪魔少女可愛いけど憎たらしい。いいアシストしたのに天上に連れて…
>>続きを読むはるか昔…宇宙に破壊と荒廃をもたらす存在ザティーンがあった。長い戦いの末にザティーンは討伐されるのだが、地球に無数の悪魔の種を残していた。
これは太古より続く前と悪の物語である。
豪華俳優陣と名監督…
記録用。2021/7/11
遥か昔から宇宙で続く善と悪の戦い、その子孫達はいま地球にいた…。冒頭、極彩色の合成が薄気味悪い。度々に大袈裟な音楽。宇宙一の極悪の遺伝子を持つ少女、やることがみみっちい。…
「ザ・ビジター」
本作は豪華俳優陣と名監督が共演する伝説のカルト映画として1部のコアなファンに支持されていた作品で、この度BD化され私も購入してようやく初鑑賞したがすごい映画だった。監督はマイケル…