なんじゃこりゃ。地下通路を使ったミステリーかと思ったら意味不明な話だった(大阪城の下の地下水路は本当にある)そして女の子になりたい少年とか一体何の意味が?流行りのLGBT入れてみただけ?原作は小説だ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
前に観たことがあるような気がしたけど、かなり前で記憶にないのでもう一度観てみた。
基本SF系はあまりすきではないので、そんなに期待していなかったけど、すごくおもしろかったというか、考えさせられた。…
原作未読。万城目先生作品は、設定が唯一無二なので世界観がどれも凄いなぁと思います。
こういうことが、もしかしたら本当にどこかであり得るかもしれない…!と思いつつ観たら、少し親近感が湧きつつ、作中…
昔、テレビでやっていて序盤だけ見てその面白さに惹かれた記憶がある。
そしていざ見てみると、序盤がピークの映画だった。豊臣家には実は生き残りがおり、大阪が独立国家として守っていたという設定はかなり面白…
フジテレビジョン 関西テレビ放送 東宝