疾風ロンドの作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
疾風ロンドの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
Tweet
疾風ロンド
(
2016年
製作の映画)
上映日:2016年11月26日
製作国:
日本
上映時間:109分
ジャンル:
コメディ
スポーツ
3.2
あらすじ
監督
吉田照幸
脚本
吉田照幸
ハセベバクシンオー
原作
東野圭吾
主題歌/挿入歌
B'z
出演者
阿部寛
大倉忠義
大島優子
ムロツヨシ
堀内敬子
戸次重幸
濱田龍臣
志尊淳
野間口徹
麻生祐未
生瀬勝久
望月歩
前田旺志郎
久保田紗友
鼓太郎
堀部圭亮
中村靖日
田中要次
菅原大吉
でんでん
柄本明
もっと見る
関連記事
映画ファンに人気の東野圭吾原作のおすすめ映画17本【2019年最新版】
映画
夏帆も登壇!TSUTAYA主催の映像企画発掘プロジェクト、受賞作決定&製作発表
映画
映画初日満足度ランキング(11月第4週)発表!《Filmarks調べ》
映画
「疾風ロンド」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
SHINの感想・評価
2022/06/23 23:37
3.5
原作は読んだ事があるが、原作とは違う面白さがあった。
阿部寛は加賀恭一郎役はハマっていたが、今回のようなコメディ役もこなせているのが印象的。まぁ他の作品でもそっち方面の実力は証明されているが。
他のキャストも豪華だが、名脇役の使い方が贅沢で、遊び心があって良かった。生瀬勝久の使い方贅沢すぎる。
個人的MVPは麻生祐未かな。
ゲレンデのシーンも、原作では経験者にしかスキーやスノボの疾走感は伝わりにくいように思うけど、映像だと視覚でダイレクトに伝わるので、未経験者にもエクストリーム感が伝わり良かったのではないだろうか。
コメントする
0
marinoの感想・評価
2022/05/23 19:34
3.0
この東野作品は小説はそこそこ面白かったですが
映像化されて緊張感のない作品に仕上がっていて好みでなくなっていました。
麒麟の翼ではいい雰囲気の阿部寛が残念だった。
白い銀世界を楽しむ作品だと思って観るといいのかも。
コメントする
0
aya8の感想・評価
2022/05/01 00:10
-
やりすぎないちょっとした笑いもあり楽しめました😊
雪山に行ったこともなければ、もちろんスノボもできないので、あんなに滑れたら楽しいだろうなーと思いました😊
コメントする
0
こいけの感想・評価
2022/04/21 17:56
3.1
これはぶっちゃけ全然覚えてないですが絶対観ました。笑
東野圭吾原作ということですごく楽しみで意気揚々と見始めたところがテンションのMAXで引き込まれることはなく早々に飽きまくってた記憶だけが残っております🤣
期待よりすごくがっかりしたということですね。笑
きっと思い出すことも無さそうです…
コメントする
0
trajectoryの感想・評価
2022/04/15 20:29
2.8
えー
なんかコメディ風だけどチープすぎる
本で読んだら面白いのかなぁ
コメントする
0
PELIMETRONの感想・評価
2022/04/13 22:51
2.7
このレビューはネタバレを含みます
・研究所からウイルスが盗まれる
・盗んだ犯人は死亡
・管理職の阿部寛が探しに向かう
・行き先は野沢スキー場
・大倉忠義と大島優子に手伝ってもらう
・地元の中学生にも手伝ってもらう
・発見
・ムロツヨシに奪われる
・取り返す
・地元の中学生にすり替えられていた
・無事回収
・再びムロに奪われる
・今度は息子がすり替えていた
・阿部は覚悟を決め記者会見に臨む
Eテレかと思うほどのチープ感
コメントする
0
saeloveの感想・評価
2022/03/22 14:29
3.6
少し前に観た記録。これ結構おもしろかった!!スキー場が舞台って凄くいい!!
コメントする
0
butasuの感想・評価
2022/03/20 21:58
1.5
ただただつまらなかった。
コメディにしては全然笑えるポイントが無い。冒頭のワックスで滑ってずっこけるシーンを観たときに「あ、無理かも」と思ったのだが、その予想は正しかった。間の抜けた音楽を流すことでコメディ風の空気を漂わせているだけで、脚本は全く笑えず面白くも何とも無い。しかも事態は「炭疽菌が撒き散らされるかもしれない」というレベルの重大さなのだ。笑っている場合ではないだろう。
そしてサスペンスにしてはお粗末すぎる。偶然に頼り切ったいきあたりばったりの展開と、感情移入しにくい上に無駄に多いキャラクターと設定。事態の深刻さの割に呑気すぎる登場人物たちが繰り広げるテレビドラマレベルの演技による会話劇は、ひたすら退屈なだけ。冒頭の「さぁ、ゲームの始まりだ」「俺は天才なんだよ!」の台詞チョイスの時点で寒々しさは感じていたのだが、全体がそんな感じだった。少なくともコメディかサスペンスかどちらかに振り切るべきだったのではないだろうか。中途半端にサスペンス感を残そうとしたばかりに、粗が目立ちすぎて集中できない。こんな事態なのに失職しないためという理由で警察や世間から事実を隠蔽しようとするのも心底納得できないし。あと反抗期の息子は普通にうざかった。親子の仲違いと和解を描きたかったのだろうが、どうみてもただの調子こいたガキ。もう少し前提の関係性を描いてくれないと無理。
コメントする
0
りょんの感想・評価
2022/03/14 05:20
2.7
一流の原作者に
一流の主演俳優に
一流のアーティストの主題歌をもってして
こういう事もあるのだと
そういう意味では貴重な経験。
この組み合わせで
受け手側である我々が
コメディ求めているのかという
そもそも論。
(スコア内訳)
配役…………4
物語…………3
序盤…………2
終盤…………2
台詞…………3
音楽…………4
演出…………2
リピート… 2
オススメ… 3
総評…………2
コメントする
0
kznの感想・評価
2022/03/07 20:21
1.0
無理矢理笑い所作って無理矢理チェイスシーン作ったって感じ。そのせいで肝心のサスペンス部分も台無し。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/07/07 09:00現在
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
屍人荘の殺人
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
オー!ファーザー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ビブリア古書堂の事件手帖
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
交渉人 真下正義
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
天空の蜂
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
銀色のシーズン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
プラチナデータ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
レイクサイド マーダーケース
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
一度死んでみた
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
グラスホッパー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
空飛ぶタイヤ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
ロマンス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
映画 謎解きはディナーのあとで
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
プレチケ
2022/07/01(金) 〜 07/07(木)
【1週間限定上映】新作『アフター・エブリシング』
渋谷
2022/07/08(金) 〜 07/14(木)
【来場特典付】『花束みたいな恋をした』プレチケレイトショー
渋谷
2022/07/15(金) 〜 07/21(木)
『セッション』プレチケレイトショー
渋谷
販売中のプレチケをもっと見る
(C)2016「疾風ロンド」製作委員会