ジャンクフードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジャンクフード』に投稿された感想・評価

it
2.3
強烈に90年代後半日本のインディ映画、って感じだった。もちろん個人的な印象だが、いい意味ではない。また、山本政志には撮って欲しいけども。
2025(963)

なんか色んな意味ですごかった
ほんとにある1日を切り取ったようなリアル感はある

盲目のおばあちゃんはよく分からんかったんやけど
3.0
〖1990年代映画:人間ドラマ〗
1998年製作で、様々な人間たちが暮らし、すれ違っていく港町・横浜の一日をリアルに活写した人間ドラマらしい⁉️

2025年1,994本目
鬼丸の素振りに痺れた。野球するための素振りじゃない、武器としてのバットの扱い方。
若い頃の古田新太が友達にかなり似ている。
mm23
-
各箇所それぞれの個だからこそ、いっときの混じり合いが新鮮。でも、どこか似てるようで。
3.5
ドラッグでハッピー系かと思ったらふつうにグロこわかった🙀
遺骨をアクセサリーにするのカッコいい
赤道
2.9
ムーンカフェ、この前行ったら冷房効きすぎてて頼んだパフェ寒くて食えなかったからね。今度はもっと着込んでリベンジするど。
寿
-
白い牛乳と赤い血が混ざり合うあの生温かい瞬間がふとよみがえる。日常と暴力、無垢さと汚れ、生命と死。刺さるコントラストだった。
5.0

90年代末期の東京、横浜の片隅の人達。
今みると相当に治安悪いけど、ある部分での緩さとかは今よりあったのかなーと思いながらもやっぱり治安悪い。
それぞれの彼らの一晩だけの出来事。生と死とが隣り合わせ…

>>続きを読む
otom
5.0

90年代の都会のアングラ模様詰め合わせって感じ(怖)。日本とは思えない多国籍っぷりなんだけど、今の時代からしてみるとこのくらいが丁度良い気もしなくはない。ド闇な具合なダーティーさの中にきっちり美しい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事