ジャンクフードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジャンクフード』に投稿された感想・評価

-

この作品はもっと広まらないとおかしい。
Amazonプライムで観れる奇跡の映画🎬

再販しないのはおかしいよ!

ロビンソンの庭、てなもんやコネクション
海外だけでBlu-ray販売したのに国内は無…

>>続きを読む
とにかく鬼丸さんの見た目がキムタクですごくかっこいいのにめちゃくちゃ怖かった、あんな時代おしっこちびりそう

マンブルゴッチ時代のゆってぃがいた。

渋谷こんな感じだったのか。明らかに本物がいて怖過ぎ。こっちに関しても、今の大多数の邦画より多国籍社会としての日本がはっきりと映し出されている。表現の良し悪しは…

>>続きを読む
3.4

白濁


ぬるくて気持ち悪い味の、
或いは
雑巾に染みたそれのにおいがしてくる


この時代のリアルだったらいいなとか思っちゃう

異国人ネットワークがあって
車が波乗りみたいな動きして
死体が何周…

>>続きを読む

俺もせっかくの長髪なのだから山本政志『ジャンクフード』の鬼丸みたいにインナーカラーでほんの少しだけ、数束だけ金髪入れたい(すでに首まわりに茶色入っているけど、顔まわりにも欲しいでしょ、金ピカ)。そん…

>>続きを読む
鬼丸さんが見たくて観た。
鬼丸さんは良い演技だが、
ストーリーは‥

ぐるぐる回るカメラとか苦手。
90年代を生きてきたが、
こんなんが90年代とは思われたくないなぁ
yaaa
3.0
アングラだなぁー!
関西弁のにいちゃんが味ある

鬼丸さんがかっこいい
な
3.4

何回も観てる
90年代後半の裏社会の一夜
街には色んな人が様々な事情をかかえて存在してる
闇には闇が寄ってくんのかな

映画の荒さとかが癖になるし映画の良さにも繋がってると思う
鬼丸さんのインパクト…

>>続きを読む
90年代って感じ強くて好き。アングラで無国籍な作風が最高。絵作りや音楽も良かった。古田新太が怖い。
仁
3.8

村上龍っぽい。

ドキュメンタリーチックに撮られた外国人プロレスラーの場面など、確かに「そこに生きる人々」の熱量を感じる瞬間はちょくちょくあるものの流石にストーリーが無さすぎるので『てなもんやコネク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事