このレビューはネタバレを含みます
山本作品に通底する無国籍感とドラッグ的な感覚はワンネスを表現するためにあるんだと勝手に信じてしまっていたから、日本人女性がパキスタン人に殺害されるシーンとそれへの収拾が一切ないことには疎外感を覚えて…
>>続きを読むマンブルゴッチ時代のゆってぃがいた。
渋谷こんな感じだったのか。明らかに本物がいて怖過ぎ。こっちに関しても、今の大多数の邦画より多国籍社会としての日本がはっきりと映し出されている。表現の良し悪しは…
白濁
ぬるくて気持ち悪い味の、
或いは
雑巾に染みたそれのにおいがしてくる
この時代のリアルだったらいいなとか思っちゃう
異国人ネットワークがあって
車が波乗りみたいな動きして
死体が何周…
何回も観てる
90年代後半の裏社会の一夜
街には色んな人が様々な事情をかかえて存在してる
闇には闇が寄ってくんのかな
映画の荒さとかが癖になるし映画の良さにも繋がってると思う
鬼丸さんのインパクト…