実家にあったDVDから隠れた名作を探そうシリーズ①
僕が生まれる前の1956年作。
原作は「青い山脈」や「陽のあたる坂道」などで有名な石坂洋次郎原作。本も同年に発表されていたのを同年に田坂具隆が映…
うーん、、白黒なのも相まって、明るいのが好きな私にはちょっと合わなかった🥺
でも、芦川いづみさんの様々な姿が拝めて、眼福✨
あんな出来すぎた娘さん、現世にいるのかしら🤣笑
石原裕次郎さん爽やか!…
父親の不倫を軸に話が進んでいくのにさっぱりして嫌な感じがしない不思議な作品だった
言葉の応酬が小気味よいからかな
昔の邦画が苦手な人でも観やすいと思う
ゆったりとしたテンポ感、悪く言えばダラダラした…
1956年、昭和31年の作品かぁ
約70年近く前の現代劇ですね
若くて少年ぽい石原裕次郎氏が出てる…昨日レビューした任侠映画の裕次郎氏の顔を思うと10年ぐらいで変わりすぎ;;
本作の登場人物 全…
男の不倫で人生が変わってしまった人々の苦悩の物語。演者達の日本語が美しく心が和む。不倫した男に対しては被害者達が非常に寛容で優しさと憐れみの態度を示す。この辺りは綺麗事すぎて全く共感できない。とにか…
>>続きを読む《何故父を自分だけのものにしようとなさらないんですか?》
〝私はお母様やゆみ子さんを愛してらっしゃるお父様が好きなの。お父様が家庭を壊すようなお人柄だったらお父様を好きにならなかったかもしれません〟…