二重結婚者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『二重結婚者』に投稿された感想・評価

よすぎ。ダンスシーンぶち上がる。映画のようなロマンスに翻弄されるような主人公のタッチ。一生ドラマチックだからとんでもない編集なんだろうな
swoz
4.0

本作でのアイダ・ルピノの演出はとても素晴らしく、俳優陣の演技やカメラワークも相まって良質な作品になっている。
ルピノの鋭い洞察力はこの映画にシャルダンの絵画のような繊細な情調をもたらし、静かな感動を…

>>続きを読む
続きが気になるように仕向けた終わり方かも知れないが、好き勝手し放題な主人公をちょっぴり可哀想に描いていて観るに耐えない。
3.0
『望まれざる者』だったかも同じようにアイダ・ルピノが捉える道が印象に残る。

優柔不断成り行き現状維持男

涼しい顔して平気で嘘ついて、責任の伴う結婚生活を掛け持ち。

どんな神経しとんねん

ツッコミを入れてしまったが、
それほど孤独は耐え難いといことなのかな?

人間は欲…

>>続きを読む
auchan
-
おもろすぎ、アイダルピノもジョーンフォンテーンも綺麗
プロデューサーで脚本のおっさんは何を考えてるのか、罪滅ぼし?全員イカれてるからこの映画は成立したの?モテすぎやろこいつ
4.0

小太りなおじさんは善良という先入観があるが、ただ決断が出来ないだけです。ダメ男をめぐる虚々実々が、それでも一部のおじさんを愛撫するような語りになっているところが、アイダ・ルピノの怖いところかと

養子縁組を望む夫婦。しかし夫は二重生活をしており子供までできていた。

夫の不倫相手の女性のフィリスを監督のアイダ・ルピノ本人が演じているが、彼女の演技が見事だった。夫のハリーとのバスでの会話シーン…

>>続きを読む

不倫(というか重婚だけど)する奴は全員地獄に堕ちろ!という過激思想の持ち主なのだけれど、階段で別れがたく愛しむように手を離せないシーンとか、優しいピアノの旋律と歌声に溶け込み身を寄せ合うダンスシーン…

>>続きを読む
3.8

タイトルまんまな話。別に目新しくもない世間にあるあるな不倫話を飽きさせることなく最後まで見せる作りがなかなか❗️
ギャングが出てこなくても犯罪映画って成り立つんだなぁ😗

クールで陰鬱なエドモンドオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事