チャーリーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『チャーリー』に投稿された感想・評価

KAI_
4.1
オープニングが徐々に色づく演出好き
細かく歴史を辿るので中だるみなくテンポ良い
4.5

言わずと知れた喜劇王チャールズ・チャップリンの自伝に基づく物語。
舞台から映画の世界へ、サイレントのこだわり、政治風刺、赤狩りと追放。
プライベートでは女性問題も抱え、こんなに波乱に満ちた人物もそう…

>>続きを読む
moimoi
4.4

予習無し
今私たちがわくわくしながら観てる映画、が生まれた大映画産業時代…
彼の今を充分過ぎるほどに知ってしまっているからやはりJrはJrやけど、、、いやいやアイアンマン前にこれを……
詰んで詰んで…

>>続きを読む

 恐怖と笑いは紙一重であり、恐怖のその先に笑いは存在するとはまさにこの事で、その絶妙な二つの要素をロバートダウニーjrは見事に憑依させていた。
 喜劇王と称されるチャップリンの、映画の枠の向こう側で…

>>続きを読む

チャップリンの生涯を描いた作品。
チャップリンの女性関係がこんなに複雑だったのは意外。生涯で11人も子孫を残していたなんて!
幼少期は極貧生活を送っていたというのもこの作品を見て初めて知った。

ラ…

>>続きを読む
BABY
5.0
めちゃくちゃチャップリン
若い頃のロバートダウニーJrもイケメンすぎてびっくりした。サイコー
4.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観るにはチャップリン映画をある程度見てないと着いてけないし、理解もできない作品。観てない人観ないだろうけど。

自分語りしてる人のレビューは、クソ喰らえと思っている自分だが、
小学生の頃に…

>>続きを読む
わ
4.6

このレビューはネタバレを含みます

トーキー映画が少ないのは、声を出すと浮浪者のイメージが変わってしまうからだったのかあ〜
音という表現手段がないことで、更に動きに磨きがかかるんだろうな

笑いは健康のため

綺麗に描かれてはいるだろ…

>>続きを読む

ロバートダウニーJrってアイアンマンで有名になったけど
実は若手時代から有望視されてたんですよ。
ドラッグ中毒で度重なる入院措置を経てその都度友人の
支えで作品に出てたんだけどヒット作に恵まれなかっ…

>>続きを読む
4.2

批判を承知での行動、精緻を極めたコメディ。

裏の苦悩や努力は見せずあくまで自伝を追っているからこそ、そこを想像してしまう。
そしてこの言葉。


「Imagination means nothin…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事