ヒトラーの少年時代から台頭までを詳しく描いた作品。
ヒトラーのナチス時代を描く作品は多くても、それまでを描いたものは少ないので勉強になる。
でもヒトラーは子供の頃からやっぱりヒトラーで、いつ爆発…
ヒットラーの子供時代から権力を握るまでを描くが、見るのは結構つらい。 絵の才能がないと宣告され、多分、強烈な劣等感の裏返しで国家主義に傾倒していく。 美少女趣味など狂人ではあったが、アジテーションは…
>>続きを読む《第一部 我が闘争》《第二部 独裁者の台頭》の2枚で1作品。
Hitler役のRobert Carlyleがなんとも言えない…
でもHitlerがあそこまで国民に支持され、絶対的指導者になるまでのp…
特徴
田舎町に生まれ、芸術家を目指したが軍人となったヒットラー
第一次大戦後、ドイツ労働者党に入党し徐々に自らの地位を高めていく
のちに投獄されるが、ヒンデンブルク大統領の死去により総統に就任し……
Adolf Hitler(1889-1945)
Wagner
《Parsifal》
Schumann
《Kinderszenen, Op.15》
Schubert
《Vier Impromptus…
ヒトラーもの多すぎて探すのがとても手間🙄レビューつけるのにも一苦労な作品😫
でも振り返るとこれがヒトラー作品の中では一番ストンと腑に落ちた、そんな作品。
ヒトラー役の方がヒョロヒョロだったのも印象的…