傑作。
冒頭、やや遠くに「Printemps」の看板がある、いかにもうらぶれて何もない郊外。ここは映画内に都合3回登場するが、この場所が本作の色調を象徴しているのではないか。トレンチコートを羽織っ…
これ分けずに一度に見るべきだった。ちゃんとした集中力で見たらマジで影響大だったろうに。これはマジで今まで見たどのクライムものとも比較のつかない超珍作。男の本性をまざまざと見せつける。荒っぽいのにここ…
>>続きを読む商人の主人公は体を売る少女の家に大金があることを知る。みんなダメダメなフレンチノワール。何一つうまくいかないどころか悪いことばかり起こる一世一代の大博打。笑えるほどにお先真っ暗。暗闇の中、先程まで歌…
>>続きを読むフレンチノワールというよりは、社会のつまはじき者を憐れむカウリスマキチックな映画だった。やかましめの。冴えないセールスマンが訪問先で出会った少女を救うために犯罪を重ねていくというプロットになっている…
>>続きを読む