ブルース=リー映画もおなじみのゴールデン・ハーベスト提供でびっくり。あの長方形4つのマークは懐かしい。
まず、徹底したロケの迫力。雪山の中をブロンソンが、リー=マーヴィンが追われる追い詰める。
…
ブロンソン版ランボーin雪山
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
1930年代初頭のカナダ。一匹狼の罠師ジョンソンは闘犬で死にかけた犬を助け…
ちょっと前にカール・ウェザース追悼で『ロッキー』第一作を再鑑賞したこともあってまだ未見のカール・ウェザース出演作品を鑑賞。1930年初頭にカナダ北部の雪山で罠猟師アルバート・ジョンソンの逃亡を描いた…
>>続きを読むチャールズ・ブロンソン、リー・マーヴィン。男を極めし者たちの山籠りアクション!
ゼルダの伝説みたいなノリで悠々自適に旅するブロンソン、銭形警部ばりに執拗に追うマーヴィン。
辺り一面に広がるカナダの銀…
実話がベースの雪山版「ランボー」っぽかったけどこっちが先。
チャールス・ブロンソンとリー・マーヴィンがダブル主演して面白くない訳がなく、劇渋な二人を堪能する一本。
犬好きの人に悪者はいない。
言葉…
カナダの雪山を舞台に元軍人のチャールズ・ブロンソンと警察のリー・マーヴィン(とボンクラ達)が戦いを繰り広げる渋めの「ランボー」的なアクション。
体の一部を血で染めた犬達の闘犬が登場する冒頭から血生…
TSUTAYA発掘良品よりレンタル。無口だが弱気を助ける男(チャールズ・ブロンソン)は街の人間たちの恨みをかう。そして殺人の罪をきせられた男は警察に追われることに・・・。全体的に渋い。ブロンソンの仲…
>>続きを読む