ピーターパンみたいに自由気ままな生き方ができるというのは正直憧れがあるし、フック船長やタイガーリリーとの出会いは確かに冒険心をすごくくすぐられます。
ただ、大人になってから観てみると、ステレオタイ…
ファンタジースプリングスに行く前に、原作を見ておこうと思って鑑賞。
昔のテンポ感が軽快であっという間に見終わった。
ピーターパンはもっとスーパーマンみたいなヒーローをイメージしてたけど、思ったよりも…
ピーターパンってめちゃくちゃの人格者かと思ってたけど全くそんなことなくて普通に無理
2
シーのアトラクションに乗って大号泣をかましてしまい、このままではと思ってもう1回観た
シーでは主人公気質のキ…
改めてピーターパン観たけど、想像してたものと少し違って面白いし、レトロな感じも良い。
ティンクがウェンディにヤキモチ妬いて普通に殺そうとしててびっくり笑
人魚たちも大好きなピーターパンが知らない…
20年以上ぶりに観たなぁ
断片的に覚えてて懐かしかった
当時はよくわからず雰囲気で楽しんでたけど、今は理解できた
自分は大人のなってしまったなぁ
ピーターへの憧れというか、かっこいいという感想は幼き…
「大人っぽい子ども」もいれば、「子どもっぽい大人」もいて、大人と子どもの間には明確な境目がないことを感じた。ただ、そこには正しい方向に導いてくれる大人の存在があるかという違いがあると思った。
大人に…
怖い。もう観たくないかも。
純粋であるが故の残酷さだわこれ。
「空飛ぶ悪魔だ」ってほんまにな。
弱い者イジメしてるようにしか見えない。
フック船長は悪人だから酷い目にあって当前なんだけど、つい同情し…
ディズニーシーでピーターパンのネバーランドアドベンチャーに乗り、超感動🥹なんでピーターパン履修してなかったんだ!と後悔して翌日に観た。
結果として一番に思うのは、「大丈夫か、これ…」という感想。イ…