弁天小僧の作品情報・感想・評価

『弁天小僧』に投稿された感想・評価

brian
3.5

主人公の菊之助は気っ風が良くて人情味に溢れていた。
歌舞伎の舞台を回想するシーンでは啖呵を切るセリフ
「知らざァ言って聞かせやしょう!」
思わず「升田屋!」と叫びたくなるぐらいさすが元歌舞伎役者だな…

>>続きを読む
mam
3.4
このレビューはネタバレを含みます

バク転アクロバティック雷様!
歌舞伎舞台では女形雷様まで♪
そんなに白塗りでもないのにちゃんと女っぽいの、さすがの顔面高偏差値よ。

勝新の遠山の金さんってあの桜吹雪の...?

歌舞伎演目なの知ら…

>>続きを読む
歌舞伎のシーン良すぎる!お正月毎年観たい。お正月みたいな気持ちになったよ…

学生時、私の友人鈴木君が、小林正樹「いのちぼうにふろう」を観に行こうと誘われ、池袋文芸座で併映作として観た👀のが初見で、伊藤大輔監督の、時代劇映画は歌舞伎が基本との言説を証明する作品であり、娯楽映画…

>>続きを読む
あ
4.0
歌舞伎のシーンめちゃくちゃ良い。
にけ
4.0
期待せず見たのだが、予想以上に面白い。
先入観なしで
良かった
ストーリーがシンプル
るい
3.8

市川雷蔵映画祭、刹那のきらめきにて鑑賞。雷蔵さんデビュー70周年でのイベント企画です。東京からはじまりやっと大阪へ上陸✨

弁天小僧は確か配信にもレンタルにもなかったので楽しみにしていました。この時…

>>続きを読む
浜松屋の場は、歌舞伎の舞台のような、宮川一夫の横構図に陶酔。そしてクライマックスの御用提灯の波。全編が見せ場。

あなたにおすすめの記事