4Kデジタル修復版で観たので、レビューは、そちらの枠(一覧で本枠の一つ右)を投稿しました。
《上映館公式ページ》
映画デビュー70周年記念
市川雷蔵映画祭 刹那の煌めき
20252.22〜4.18…
原作未完だがどのように終わらせる?と思ったけれど、シリーズ全部観るのはきつい。雷蔵はかっこいい。
原作の話になるけれど、甲州、裏甲州街道とともに育ってきたから読んでいて想像しやすく楽しかった。
三鷹…
東映内田吐夢、片岡千恵蔵主演版の無常感の要素に加え、「雪之丞変化」「蛇姫様」の衣笠貞之助脚本の色合いが濃い、三隅研次監督の妖気漂う怪奇時代劇映画の秀作。奉納試合で打ち負かした宇津木文之丞から離縁され…
>>続きを読む#204 市川雷蔵祭
4Kデジタル修復版では、初鑑賞。
実にキレイで、特に暗闇のシーンは観やすかったが、大映独特の深い暗さは、すこし薄れたような気がする。
人物関係の「連鎖」が主題のような話で、通常…