アマプラで配信されてたので、何十年ぶりかの鑑賞。
「死霊のはらわた」のブルース・キャンベルが、犯人と間違われる警官役で登場。
めちゃくちゃツッコミ所の多い映画だけど、クライマックスのカーチェイスはな…
聞いてはいたけど、その予想を余裕で超えてくるほどに字幕がゴミすぎて逆に面白い。
アマプラのトップに載せるんならもうちょいシステム整えろよとは思う。
まぁ、字幕の崩壊具合に気を取られてストーリーの理…
アマプラ配信開始してます!
しかし、字幕は自動翻訳のようなもので笑ってしまうw 「豆!」とか「右!」とか謎な翻訳も多い。 猫「ニャー!」も爆笑してしまったw
初見だったのですが、ブルース・キャンベル…
クソ字幕で出してる自覚があるのかCMは冒頭の1回だけだった
もう狙ってるとしか思えない
直訳AI翻訳字幕で内容全く入ってこないけど、たぶんちゃんと見たら普通に面白い
「金出しな、ネェチャン」が「お…
泣く子も黙るマニアックコップ😾。
テレビでの初見の時は結構ビビって観た記憶が。木曜洋画劇場の解説者、ザクみたいな肩パッドを付けた木村奈保子先生の決めゼリフ「あなたのハートには、何が残りましたか?」が…
1988年 アメリカ🇺🇸
夜のニューヨークに出没する連続殺人鬼の正体は警官だった
とっても1980年代らしいB級ホラー映画
チープな設定ではありますが事件を追う警官にトム・アトキンス、署長が『…
警察官の姿をした謎の男が無差別に殺人を繰り返し、ニューヨークは恐怖に包まれる。
警官のジャックは離婚寸前の妻を、件の殺人鬼に殺された。
そして殺人鬼の正体はジャックだと濡れ衣を着せられる。
彼の浮気…
導入部の描写がテンポよく惹かれた。正体不明の殺人警察官、拡大していく被害、募っていく警察への疑心暗鬼、この展開がとてもいい。
中盤に至って「彼」の正体に迫る様も荒唐無稽ながら良かった。いわゆるB級的…
B級スラッシャーの中では話の構成がしっかりしており、チェイスシーンなどのド派手な見せ場も多くて満足。
Prime Videoの字幕は、目の不自由な方向けの自動翻訳みたいな感じで作品の雰囲気を壊して…