ダニー・エルフマンのコンサートに行くから事前知識としてちゃんと見よう会◎
正直ダークナイトが圧倒的すぎて、そこと比較すると物足りなさはあるけど、これがかの有名なジャック・ニコルソンのジョーカーかと…
世界観も良いし、乗り物もかっこいい。
ジャックニコルソンのジョーカーも他の映画のジョーカーとは違ってコミカルでこれはこれでよかったが、映画自体が少し退屈。
ノーラン版やマットリーブス版の方が圧倒的に…
原曲をベースにしたプリンスの主題歌が好きでしたね🎶
映画はアメリカで大ヒットでしたが日本では興行的にはイマイチだったかも。
公開前、そこまで日本人にとってバットマンは強い印象は無かったと思ってます。…
バットマンではやっぱりティム・バートンのシリーズが好き
ジョーカーと言えばヒース・レジャーやホアキン・フェニックスのイメージになっちゃったけどイカレ役の第一人者ジャック・ニコルソンの演技もなかなか…
コミックの雰囲気をそのまま映像化し
コミック映画としてメガヒットした
バットマンシリーズの記念すべき第1作品目でございまする。
何度みても素晴らしい〜〜
子供向けでもあり大人向けでもある
2つの境界…
前半はやや堅い作りだが、後半になるとティム・バートン監督特有のコミカルな演出が見られるようになる。ただ見終わってみるとジャック・ニコルソンのえげつない顔しか印象に残ってない。やはり映画としての楽しさ…
>>続きを読むバットマンがあまり強くない!最近のバットマンしか知らないとただバットマンのコスチュームを着た普通のおじさんという印象笑
こっちのジョーカーもすごくいい。ちゃんと見てて憎める。バカ長銃。勝手に置いてい…
やっぱりティムバートンって天才でぇ……(ろくろをまわすポーズ)
後年のバットマンシリーズ見てからだからかもしれないがジョーカーのバランスが良過ぎた 怖さと愛嬌とカリスマ性と 良かった 君を"野獣"と…
僕の中のバットマンはクリスチャンベールだけどマイケルキートンもまぁ良いね
にしてもスーツのせいで
首が動かないのが癖あって面白い
そんでブルースの両親を殺したのは実は若い頃のジョーカーだったとか…
BATMAN and all related elements are the property of DC Comics TM & (C) 1989. (C) 1989 Warner Bros. Entertainment Inc. TM & (C) 1998 DC Comics. All rights reserved.