最終目的地に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『最終目的地』に投稿された感想・評価

一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

ジェームズ・アイヴォリー監督作。閉鎖的な屋敷に住む人々が幸せへの最終目的地へ向かって動き出していく・・・。アンソニー・ホプキンスの愛人(真田広之)の存在が家族に化学反応を起こしていく。それまでの停滞…

>>続きを読む
真田広之がゲイ役。 監督が「眺めの良い部屋」「ハワーズ・エンド」「日の名残」のジェームス・アイヴォリー。 
lemmon

lemmonの感想・評価

2.7

アイヴォリー監督は「日の名残り」が大好きで他の作品も観てみるが今のところハマる作品がない。
作品の雰囲気は凄く好みだなあと観始めて思うが、攻めているようでとても綺麗に真面目に描かれていて、クライマッ…

>>続きを読む
明

明の感想・評価

-
吹替で見ました。真田さんから内田さんの声がするの不思議…好きな声ではあるけど不思議…

こういうのを楽しめる大人に成れると思ってたんだが。
無理に面白がろうとしてた若い頃の方が寧ろ面白がれたかな。
Aホプキンスの全て分かってる然とした達観に人間を感じず、一々気の利いた台詞を述べる脚本に…

>>続きを読む
るい

るいの感想・評価

4.1

作家ユルス・グントの伝記を書きたい大学教師のオマーと、ユルスの奇妙な家族の歩みを描く。久しぶりにこれ映画館で見たかったなって作品だった。ジェームズアイヴォリーの描くドラマが好き。音楽も画面の色合いも…

>>続きを読む
郁

郁の感想・評価

4.9

全部良かった。

オマーが自分の人生に疑問を持っていること(沼がどうこうのあたり)、ディアドラとの関係性に不満があること、アーデンとオマーがお互いのどこになぜ惹かれたのか、あたりがよく分からなかった…

>>続きを読む
んの

んのの感想・評価

2.5
ストーリー仕立ても其々の演技にしても不自然でしっくりこないー
真田広之も魅力ない
唯一Rリニーは綺麗だった^_^

逝去したある南米の作家の伝記を
書きたい文学生だったが
遺族は難色を示すので、
彼は筋を通すべく
遥々ウルグアイまで飛ぶ・・・


こんな複雑な家族👪💦。
高齢の兄弟(?)、
弟の妻と愛人、愛人との…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事