イノセンスのネタバレレビュー・内容・結末

『イノセンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

観た後で調べたら、前作は「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」で
そのラストから3年後の話らしいんだよね
また続編と気付かずに観てしまったけどwでも世界観が把握しやすくて面白かった…

>>続きを読む

なんの予備知識もなく見た当時はなんだこりゃ?と思ったものだが、攻殻機動隊やSFや哲学についてある程度知識を付けて、いま観るとかなり意味がわかってきた、

同時に、もっと建設的なこと話せよ、と突っ込み…

>>続きを読む

女の子のままごとは育児の練習ではない→同意。ままごとはもっとずっと悪趣味で非生産的なものです。トランスしてるしね。
ひとがた怖い。

ここはチャイナタウンなの?日本なの?昔は気にならなかったけど今と…

>>続きを読む

子どもの頃に観たっきりだったので再鑑賞。
昔は話がよく分からなかったけど、攻殻機動隊の最低限の知識を握りしめて観たら面白かった。

バトーの飼っているワンちゃん可愛いし、最後の船を制圧するシーンで少…

>>続きを読む

「実は俺以外ロボットなんちゃう?」「実はこれも夢なんちゃう?」を拡大解釈したらこうなる、という一つの形。
SFの面白さが軸でありながら、ゾクッとするビジュアル的な怖さもあり、ハマる人はハマりそう。

>>続きを読む

別アプリから統合。Ghost in the Shellの続編。内容はSACのようなエンタメではなく思弁性と映像美重視のメインカルチャー的なもの。独特の非対称的な表情表現や過剰にインチキくさいアジア描…

>>続きを読む

前作に続いて鑑賞したから耐性がついたのか、前作より理解できた気がしている。しているだけ?映像が信じられないほど綺麗なので、映画館で見られて本当に良かった。全体を通していい意味で悪趣味な描写が多くて、…

>>続きを読む

『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』の続編。
引用やメタファーが多く、隅から隅まで理解するのは骨が折れる(と言うか私には無理)。登場人物の口からスラスラと出る引用合戦は、暗記では…

>>続きを読む
少佐くるかな…くるかな…来て欲しいな…きたーーーー!!!!!という感じでした
バトーさんかっこいい
押井守のからくり人形はいつも怖い

大切にされないことが生む狂気、学びは虚無、それがとんでもないエネルギを産んで、、、逆説的問いの連続的提示?って感じかな?こういう気持ち悪いとグロいの間みたいなのすごく好きかも



最近好きになった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事