イノセンスに投稿された感想・評価 - 264ページ目

『イノセンス』に投稿された感想・評価

こはる

こはるの感想・評価

4.5

2015.1.22
シリーズを追った上でまた見たい。12歳の私と比べたい。

2020.5.7
映像がいちいち美しい。
惚れてる女の人を天使とか呼んじゃうバトーさんはきもかわいさがある。
石川はいい…

>>続きを読む
"夢と現実"という哲学的題材を、わかりやすくアニメーション映画に落とし込んだ作品。祭りの映像がとにかくすごい。
難解すぎて、こんなものアニメで作る必要あったのか?と思う反面、アニメじゃないと作れないとも思う
sarryT

sarryTの感想・評価

3.4

音楽良し、アニメーション良し。
そしてハンス・ヴェルメール的人形好ききはたまらない映像。
「観念の遊戯」とか「哲学のオナニー」とレビューで書いている方がおられましたがまさしく。
こんな超個人的趣味の…

>>続きを読む
DVD観賞。ご丁寧にも本編が始まる前に15分間説明付き。これがあっても世界観を理解するのは難解。音楽も台詞も声優陣もいちいちかっこいい。独特な世界観に引き込まれる。攻殻機動隊全部見たおしたくなった。
DaHunKim

DaHunKimの感想・評価

4.4
CGと手書きの映像美がすごかった。攻殻機動隊見た後で見た方がよかった…なんか深い
芽

芽の感想・評価

3.6

音楽がこわい。世界が、街並みは中国みたいなのに喋っている言語と名前が日本語なのでとても違和感を感じたけど、その世界観がいいと思った。どこからが人間で、どこからが機械なのか?こんな世界にはなって欲しく…

>>続きを読む

独特の色彩感覚っていうのかな?映画美にやられた。先の見えないストーリーも良い。攻殻機動隊の正当な続編であるにも関わらず、単体の映画として宣伝した鈴木敏夫のやり方は、興行収入を増やした面では評価できる…

>>続きを読む
映像音楽世界観キャラクターすべてが高水準な素晴らしすぎる映画。普通なら気取った印象を受ける引用の多用も電脳化という設定のおかげで演出に貢献している。会話や展開が哲学的なのも好き。
M少佐

M少佐の感想・評価

1.0
 攻殻の皮を被った別物。

あらゆる不条理系の映画を押井守が力業で捩じ伏せた作品。
監督の趣味炸裂。


思わせ振りなだけで、私には響かなかった。

あなたにおすすめの記事