ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ゾンビ映画の原点であり、後の作品に多大な影響を与えた
  • ゾンビの恐怖を効果的に演出しており、音楽やアングルも怖い
  • ハリウッド批判や人種差別が裏テーマとして描かれている
  • バーバラの無能さや協力の難しさが描かれており、人間同士の争いもある
  • ゾンビが人間に見えるが、それがこの作品の魅力の一つである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生』に投稿された感想・評価

 一軒屋に立て籠った生存者と
   死者との戦いを描く物語。
    
    ホラー映画の巨匠
 ジョージ・A・ロメロ監督作品🎬
 後のゾンビ映画に多大な影響を
 もたらした、ゾンビ映画の金字塔🏆…

>>続きを読む
悠真
3.4
・娘が母を殺すPOV
・おじさんが女の腕を美味しそうに食べるクローズアップ
これを映画館で見れただけで最高

中途半端なドキュメンタリータッチも最高
まお
3.7
このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ映画をちゃんと見たのはこれが初めてだったけど、それでもなんとなく知ってるゾンビ映画のフォーマットみたいなものがこの映画から始まったんだと思うと感慨深かった。
ゾンビとの攻防戦よりも閉鎖空間の人…

>>続きを読む
エル
3.5

ついにゾンビ作品の始祖に出会えた。もう型がほぼ出来上がってる。というかこれを踏襲した作品を今まで見てきたんだなと思って感慨深かった。
ゾンビという呼称は無いにしろフラついた人食い人間が襲ってくるイメ…

>>続きを読む

始祖。ルーツオブザリビングデッドというかロメロ(いわゆるGOD)というか。まさに終わりのはじまり。とは言え…ゾンビが道具を使ったり動きが素早かったりと設定が固まり切っていないアレはありますが、後のゾ…

>>続きを読む
3.3

たぶん以前リメイクの方を観ていてモノクロは初鑑賞。こちらはロメロが監督でリメイクはトム・サヴィーニが監督でロメロは制作総指揮と脚本を務めている。

突如死者が蘇って人々を襲い出した。バーバラは兄ジョ…

>>続きを読む
ヘイズコードぎりぎり適用?サクサク刺殺 
有事はやはりラジオ
3.6

まさにゾンビ映画の原点にして頂点!想像よりも「ゾンビ映画のテンプレート」が出来上がっていて驚きました。
生き残った人たちが集結して、生き残るためには選択が必要で、意見が割れて揉めて…。特に結末が衝撃…

>>続きを読む
記録、素晴らしい
4.5
登場人物の俳優さんの名前がジュディスとか、カールとか、
TWD好きにはたまらない〜笑

ゾンビももちろん怖いけど、ホントに怖いのは生きてる人間です

あなたにおすすめの記事