バーニング・ムーンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『バーニング・ムーン』に投稿された感想・評価

こいつマジで意味分かって創ってんのか?? 
何が怒ってるのか全く分からん。
前半はまだ理解できる。
後半は何が起こってるのか理解不能。
最後の乱痴気騒ぎはなんなん?
不良少年の身に何が起きた?
その…

>>続きを読む
2.0

「ネクロマンティック」といい、この辺りの年代のドイツ人は病んでたのか!?と思わせる作品だ笑

話はオムニバス形式だけど、ぶっちゃけ本番はラスト10分くらいだと思ってる

最後の拷問シーンのセリフがど…

>>続きを読む
1.0

●バーニング・ムーン(1992年ドイツ。オルフ・インテンビッチ)

ラスト10分がすごい!ということで,レンタルも配信もないためBlu-rayを手に入れたんだが,先にトレーラーを観てからにすればよか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

頭おかしい奴が作った、頭おかしい奴の話

仕事もしないで、街のワル連中と乱闘したりで、どうしようもないクソニート野郎。痺れを切らした親にブチ切れられた夜、妹を寝かし付ける為に本を読んでやるのだが・・…

>>続きを読む
1.0
目に映るもの全てがダサい
この映画がBlu-rayになったのも謎
個人的にはすごい好きだけど
swaptv
1.0

Blu-rayで初見だけど、久々に相当ひどいものを見たなという印象。ただこの手の作品にとっては褒め言葉でもあるのかもしれない。しかしこれをBlu-rayで発売するとか狂気の沙汰だと思う。元が8ミリの…

>>続きを読む
1.2

不良青年が妹を寝かしつける為、話するって設定がまるで不要❗

単純に2話のホラーオムニバスで良かったし1話目は、そこまで怖くない。

2話目の阿鼻叫喚の見せ場がなかなか眼を張るけどやっぱり自主製作感…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 

自宅にて鑑賞。独産、日本劇場未公開作。“聖ペテルセン精神病院”脱走から始まるサイコものの「ジュリアの恋」、敬虔な神父の裏の顔と冤罪をかけられた者の復讐を描くスーパー・ナチュラルものの「純潔」と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事