エリート・スクワッドに投稿された感想・評価 - 20ページ目

『エリート・スクワッド』に投稿された感想・評価

ブラジルの実情を描いたであろう骨太な作品で、ギャングと警察の腐敗というやっかいな代物を扱っているにも関わらず、エンターテイメントとしても最高に面白い作品に仕上がっている。
とにかくストーリーが普通に…

>>続きを読む
貝

貝の感想・評価

4.0

ギャングやディーラーといったブラジル闇社会と戦う特殊部隊BOPE。名前ダサい

ボッピは国の機関なんだけどやってることは人道も何もない。ギャングとほとんど変わらない。語弊あるかもですが。悪には悪で制…

>>続きを読む
ragii

ragiiの感想・評価

3.4
シティオブゴッドもそうだけど、ブラジルのスラム描いた作品はどれも生々しくて…事実とどこまで一緒かわかりませんが、リアルに感じるに十分な表現の仕方と伏線回収の巧さ。中々の良作!
レビューを見てとても興味があったので見たけど、、もうめちゃめちゃめちゃおもしろかった!BOPEてゆう響きがかっこいいもん!

ブラジルの腐敗の一因を知れる映画だった。オリンピックのキャンプ地の心配もしてたわけですねー。
そりゃもちろん同じ事が起きてるわけではないのだろうけど、似たような事が起きてると考えると恐ろしい。
スト…

>>続きを読む
Shintaro

Shintaroの感想・評価

4.2

出ました!血湧き肉躍るこの感覚!
”BOPE” 響きこそアレだが、黒衣に身を包み 悪を根絶しにする死の部隊である。

いゃー、ブラジル映画は最高ですね。もちろんピンからキリまであるでしょうが、伏線の…

>>続きを読む
点数あまあまマンになるぞ、と決意したところだったんですが、そんなの関係なく最高の映画だった

ちょっと日本人には
非日常的な世界。
でもブラジルでは
ある世界なのかな。
シティ オブ ゴッドの
ときもそうだが
人の命が軽い。
気に入らなきゃ、
パンッと消し
裏切り、騙し、もう
何でもあり。

>>続きを読む
ブラジルの現状を知れた気がする。
海外ってすごいんだな、いろんな意味で

ブラジルのリオでは(薄給のため)警官の汚職が当たり前のように蔓延り、それを良いことに大半のスラムをギャングや麻薬ディーラーが牛耳っている
そんな中、問答無用で犯罪者達に法を執行するのが精鋭軍団「BO…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事