バカルー・バンザイの8次元ギャラクシーに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『バカルー・バンザイの8次元ギャラクシー』に投稿された感想・評価

とり

とりの感想・評価

4.0

レンタル屋さんに行くたびに気になって仕方なかった。
期待してたようなおバカ炸裂映画とはちょっと違ったけど、けっこう拾い物系。いやいや、おバカどころか一見くだらないなーと思うような作りにも見えるけど、…

>>続きを読む
4ma

4maの感想・評価

-
レディプレイヤー公開時から気になっててやっと観られた!外科医でバンドやってるのかっこいい End Credits良すぎた 真似したい
SEIJISAN

SEIJISANの感想・評価

3.0

大昔にTVで観た時には別のタイトルでした。その時は「すっごい面白い!」と感じた記憶がありました。で、今観てみたら、そこまで面白くは無かった(笑)でも、出演者は今見ると豪華なメンバーが揃ってますね!主…

>>続きを読む

日本人の父とアメリカ人の母を持つハーフで、脳外科医で理論物理学者でもあり、人気ロックバンド「香港騎士団」のリードボーカルでもあるバカルーが開発した車で音速を超えて8次元を突っ切ったら地球を侵略しよう…

>>続きを読む
nikki

nikkiの感想・評価

-
いつ面白くなるのかとしばらく見てたけど止めた。
1人で何でもできちゃう天才が宇宙人と戦う映画です。
ずっとピーター・ウェラーがカッコつけてます。
大真面目にバカと向き合う姿勢にグッときてしまいました。

主人公(ピーター・ウェラー)の設定からして意味不明、父はアメリカ人、母は日本人、脳神経外科医で物理学者、ロックグループのボーカル担当とのこと。
猛スピードを出した結果、8次元なんてわけの分からない能…

>>続きを読む
コズモ

コズモの感想・評価

3.5

3回見れば面白さがわかる!…気がした。

というのも『レディ・プレイヤー1』で言及されたことで知名度を上げたこの珍品、登場人物や専門用語の説明を省き一気に話が進むので正直1度見ただけでは展開も満足に…

>>続きを読む
太郎

太郎の感想・評価

5.0

日本人とアメリカ人のハーフ・物理学者・脳神経外科医・ロックバンド”香港騎士団”のボーカル、設定てんこ盛りの超マルチ人間、バカルー・バンザイと香港騎士団メンバーVS独裁者エイリアンと部下達。理解しよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事