この💿️は宝物
スタン・リーを意識したきっかけの作品
これ観てなかったらきっとアメコミ知らないまんま
サイレント・ボブ(ケヴィン・スミス)も、ショッピングモールの存在もこれきっかけ
この時代、日本に…
サイテーだし定職にもつかないロクデナシコンビ、自称破壊屋のジェイ&サイレント・ボブといった、最低と可笑しさが同居するキャラクターがこんなにまで溢れているとは、予想外過ぎましたw
初めてのケヴィン・…
アメリカでモールに集う青少年たちの生態と彼らの悪のりしたバカ騒ぎと下品なネタを貫き通すノリは今一つ好きにはなれなかったけれど、典型的な引っ込み思案の童貞オタクとは違う女性経験のある植木等のような口八…
>>続きを読む「クラークス」等のケヴィン・スミス脚本、監督作品
コミックオタクで定職にもつかないブロディとTSは親友同士
ふたりは同じ日に恋人に振られる気分転換に地元のモールに遊びに行くことになる。。
…
大好き、こちらのユニバース。意外と豪華なキャストにニヤニヤ。ショッピングモールでだらだらにニヤニヤ。みんな違ってみんな良いアホ。楽しかったです。今回もサイレントボブが活躍。90年代のファッションも見…
>>続きを読むまさに90年代青春ストーリー
30年前の若者って?
今観ると色々新鮮かも?
今や日本でも当たり前の巨大ショッピングモールが中心なカルチャーとしてモールを徘徊する若者ってのも時代ですね笑
ストレンジャ…