ノー・ディスタンス・レフト・トゥ・ラン 〜ア・フィルム・アバウト・ブラー~に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ノー・ディスタンス・レフト・トゥ・ラン 〜ア・フィルム・アバウト・ブラー~」に投稿された感想・評価

Mace

Maceの感想・評価

4.1

95年その場に居合わせてたら絶対Country HouseとRoll With It両方買っただろうな
デーモン元から好きだったけど観てからグレアムをもっと好きになった、CMのコメントを延々と撮らさ…

>>続きを読む
kazco

kazcoの感想・評価

4.2

7年ぶりの再結成。
それをメンバー自身が何より喜んでいること、そして解散に陥った事実上の理由デーモンとグレアムの和解。
当時の2人の些細な行き違いによって生まれてしまった溝、時間はかかったけどまた隣…

>>続きを読む
める

めるの感想・評価

4.8
リアルタイムで味わってきただけに思い入れは強い。音楽映画で一番感動して泣いた。

ブラーファンの為のインタビュー形式映画。海賊版のライブCDを集めるくらい好きだったのでまともな評価点ではないです。

ブラーの生まれからハイドパーク再結成までのインタビューで作られており、当時の映像…

>>続きを読む
PULP

PULPの感想・評価

4.2
英国を代表するバンド
表舞台に立っている人間は輝いて見えるが、同じくらい苦悩を抱えている
音楽性が変わる瞬間は心の変化でもある
名曲揃いの素晴らしいドキュメント
ポッポ

ポッポの感想・評価

4.5
このドキュメンタリー観た後のライブはヤバイ!特にカントリーハウス
本当に良いバンドだよ。めちゃくちゃ好き!
きざし

きざしの感想・評価

4.7

(過去レビューです)

これはイギリスの代表的バンド、

ブラーの物語でドキュメンタリーです。


私は、彼らのことが曲も含めて大好きだったので、
映画館で3日だけ上映されると聞きつけ
何が何でも観…

>>続きを読む
tajar

tajarの感想・評価

4.1
デーモンってピエロみたいなのにブラーにだけは人間味ある情熱感じる。デーモンがダイヴするシーンは最高。
ritto

rittoの感想・評価

4.2
再結成後のライブでスポットから外れたところで泣いてるデーモンアルバーンの姿がね。全部を物語っている訳だよ。
あ

あの感想・評価

5.0
後期の曲は特にライブだと音源の何倍もいいですね
ドキュメンタリーはデーモンが泣いてるシーンがすごい良かった

あなたにおすすめの記事