ノー・ディスタンス・レフト・トゥ・ラン 〜ア・フィルム・アバウト・ブラー~に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ノー・ディスタンス・レフト・トゥ・ラン 〜ア・フィルム・アバウト・ブラー~』に投稿された感想・評価

y
4.0

Damon AlbarnとGraham Coxonという、太陽と月のような2人の天才の出会いと別れ、そして再会を軸に、blurの友情と確執の物語を振り返っていくドキュメンタリー。Grahamが書いた…

>>続きを読む

グレアムがblurから距離を取っていた時の話が語られていて、雰囲気からもその辺りは乗り越えたんだろうというのが窺える。
デイヴもピンチだった事この映画で初めて知った。

これを見ると肩の力が抜けてb…

>>続きを読む
mns
3.5

音楽に明るくないので、入り口は今夏というか全夏、むしろオールシーズンオールタイムでベストな『aftersun』で流れたTenderだった。そのすぐ後に出たアルバムThe Ballad of Darr…

>>続きを読む
4.0

blurのデビューから再始動(2009年)までを振り返ったドキュメンタリー、先日のサマソニで観たblurが本当に本当に本当に良かったので、兎に角何かしらのblur成分を摂取したくて観た。メンバーそれ…

>>続きを読む
Taken
3.6

まあ、よくある売れたバンドの裏の苦悩です。今の話と過去の話が交互に出てくるので、混乱する人もいるかもしれない。ただ、良いバンドという事を再確認させてもらえたのでもう良いんです。
サマソニ、期待してい…

>>続きを読む
ドキュメンタリーとしてはイマイチな気がしたが、ハイドパークでのライブ映像が良かった。サマソニが楽しみになったー!
れ
4.0

このレビューはネタバレを含みます


oasisからだったけどblurも大好きだからブリットポップ対決は、まあまあ余計だなぁと思った
それぞれの良さがあるよね^^
デーモンが結構うんざりしてたのにはさすがギャラガー兄弟だなって笑っちゃ…

>>続きを読む
4.0

ブラー来日おめでとう!ということで久しぶりに再鑑賞。学生時代、デーモンに靴を貶されたことを未だに根に持ってるグレアムの話に笑い、オアシスと比べられることにうんざり、という話に同情し。自分はオアシスよ…

>>続きを読む
YP
3.8
何となく聞いて何となく好きだっただけのblur。
所謂後追い世代の人に勧められて。
そうだったのかい、知らなかったよ、そんなに色々あったとは。
気だるいメロディに、あの頃の空気感思い出す。
DD
3.8

このレビューはネタバレを含みます

グレアム・コクソンとデーモン・アルバーンがやっと再会した後、人んちの前で自分達の関係はもう大丈夫だよねと確認し合ってて、帰ってきた住人に「あの、入りたいんですけど」と迷惑がられた話好き😂

あなたにおすすめの記事

似ている作品