歩みを止め、横たわることが死を意味する中盤の過酷な足取りに戦慄。「名前」というアイデンティティを付与する儀式が血縁以上に濃い絆を生むが、それを単なる悪党の英雄譚=『三悪人』の焼き直しで終わらせないの…
>>続きを読むジョン・フォードがピーター・B・カイン原作の2度目の映画化。(1度目は19年「恵みの光」)。三悪人が幼児を護る、善の心を見せるという歌舞伎のような設定。3人の一人、ペドロ・アルメンダリスは「007/…
>>続きを読む3人組の強盗が保安官に追われて砂漠へと逃げ込むが、そこで出会った身重の女性から子供の名付け親に任命される。
なんとか瀕死の状態から抜け出そうと3人は街に向かって歩き出す。
ジョン・フォードとジョン…
西部は広い、
赤ん坊は強い。
タイトルも含め、明るい調子で始まったが、こんな過酷な映画だったのか。“アラビアのロレンス”も真っ青な“砂漠”横断、死の行進。
強盗をし、逃げる3人の無法者。追う、やけ…
このレビューはネタバレを含みます
西部劇だとどうしても金と拳銃と馬と鉄道ってイメージだけど、法の支配が及ばない地域で宗教が果たしていた役割もおそらく無視できないもので、本編にも出てくる「モルモン街道(トレイル)」、いわゆるユタのソル…
>>続きを読むこの映画の影響で赤ちゃんに乾杯!、スリーメン&ベビー、東京ゴッドファーザーズ等多数の子育て、名付け親映画やドラマが制作された。
コメディかと思ったら三人の銀行強盗が水を求めて過酷な逃亡をする。そこで…
ジョン・ウェインとジョン・フォードの黄金コンビに西部劇。
安定のテーマに、まさかのベイビー!
ジョン・ウェインが子育て!?
あり得ないでしょ。失礼ですけど。
話としては、困難に聖書の導きで立ち向かっ…
クリスマス目前のアリゾナで銀行強盗を働いた悪党3人が、保安官からの逃亡と、奇縁で出会った赤ん坊の子育てを両立させながら過酷な砂漠を旅していくお話。
「スリーメン&ベビー」の元ネタ。
とにかく砂漠が…
NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。
銀行強盗に失敗したうえに水と馬を失ったボブ(John Wayne)、ピート(Pedro Armendáriz)、キッド(Harry Carey Jr.)…