荒野に生まれた命を守れ!男たちの“聖夜の約束”
銀行強盗の逃走中、赤ん坊を託された3人の無法者。命を懸けて荒野を越える、優しさと贖いの西部劇。
🔴レビュー
ジョンフォード監督は、西部劇の枠を超えて…
砂漠で保安官に追われる強盗グループが水場を求め彷徨うが、向かった先には水は無く、出産直前の妊婦が残されていた。
亡き母親と約束し、残された赤ちゃんを無事救い出すという筋だ。
馬車の荷物に残された聖…
馬がかっこいいよ〜本当に馬がいい
急に母性に目覚める悪党3人のわちゃわちゃが愛おしい。赤ちゃんのお尻にグリース塗りながらケラケラするシーンはこっちまで笑顔になってしまう。カラカラの砂漠で朦朧としなが…
【父親の不在】
主演のデュークもいいが、相棒のハリー・ケリーJr.とペドロ・アルメンダリスの好演が光る名作ウエスタン。取り残された赤ん坊を抱きかかえて町へ移動するだけの三人組のお話なのだが、叙情味…
ジョン・フォード×ジョン・ウェインのコメディ西部劇。
赤ちゃんと母親のために奮闘する3人組の姿が微笑ましい。
銀行強盗に失敗するところから始まる構成や、『まもなくかなたの』を歌う場面などからは、…
『三人の名付親』
3 Godfathers
1948
アメリカ
アーゴシー・ピクチャーズ
1913年出版のピーター・B・カインの『The Three Godfathers』が原作。
出版されてす…
このレビューはネタバレを含みます
ジョン・フォードが油の乗り切っていた1940年代に監督したクリスマス向けの西部劇。
おおよそ西部劇にクリスマスは似つかわしくはないが、新約聖書が登場し、イエスの誕生時にやってきたという「東方の三博…
序盤のフォード的勢いもいつものように素晴らしいけど、後半が凄い。神掛かっている。帽子で作る影、置き去りにしていく仲間、荒野、雲、岩場の影、亡霊。砂漠は水ぐらい良い。教訓的物語にも仲間の死に様が影を落…
>>続きを読むジョン・フォードの投げることのテーマが効果的に機能している見本的な作品です。
水袋、水筒、最後には聖書まで投げてしまうジョン・ウェイン。ガンプレイより投げることがメインの西部劇を撮れるのはジョン・フ…