クリントイーストウッドの演技が素敵で映画に引き込まれました。
本当好き。
怒涛の展開とかはないけど、私はこんな映画大好きです。
大切な人を大切に思おうって改めて思い直します。
父と娘の物語って私は弱…
不器用で頑固な、イーストウッドの「老いるショック」映画シリーズ。そして娘シリーズでもある。
引退を撤回し、俳優に返り咲いたのは愛弟子であるの監督ためか。イーストウッドの期待に応えてなかなか良い仕事…
前日見たダーティーハリーに続いて、二夜連続クリントイーストウッド作品。
クリントイーストウッドの演じるキャラクターは皮肉の効いた偏屈親父系が多い印象。
今回の主人公、ガスは昨晩見たダーティーハリ…
野球はデータではなくプレーをみるものだ、4打数0安打の選手が翌日調子を取り戻すこともある。
でも、そのプレーをみる目が失われつつあるとしたら...そんな老スカウトマンの物語。
確かに現代野球はデー…
クリントイーストウッド 主演 彼が監督ではなく俳優に専念した映画。
プロ野球のスカウトマンの映画。脚本に無理な部分も多々あるけど、なかなか面白い。
僕はプロ野球が大好きだから。
それと良い人と悪い人…
クリント・イーストウッドの出てる映画なら間違い無い!と思い鑑賞。
はい!間違い無かったです!
監督はロバート・ロレンツさんというクリントイーストウッド映画でプロデューサーをしていた方。今作が初監督作…
クリントイーストウッド主演。
エイミーアダムス・ジャスティンティンバーレークなど豪華布陣の映画。
脇を固めるキャストだけ見ても観る価値があります。
ストーリーは溝を埋めれずに生きてきた親子の話。…
俺はバスで帰るとしよう。
老いによりスカウトマンとしての地位を危ぶまれた父親と、長年離れた娘の絆を描く。
アナログな感覚で伝説を残してきた男。
時代はデジタルに移行して、実力だけでは証明できない…