クラウド アトラスの作品情報・感想・評価・動画配信

クラウド アトラス2012年製作の映画)

Cloud Atlas

上映日:2013年03月15日

製作国:

上映時間:172分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 普遍性を描いた超大作
  • それぞれの時代と人の時間を超えた繋がりが見えてきて面白かった
  • 6つの物語をまとめる力、力強い1つのメッセージ、相互関係・作用が素晴らしい
  • 俳優陣が何役もこなすところも繋がっていてそれも楽しみのひとつだった
  • 異なるはずの物語がリンクして、同じ感情を描く瞬間が美しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クラウド アトラス』に投稿された感想・評価

3.0

〖小説実写映画化:アメリカ映画〗
デヴィッド・ミッシェルの同名小説を実写映画化らしい⁉️
小説だと凄いんだろうなと…どうしても実写で同じ俳優が他の役をとなると…ん?どの時代⁉️ってなっちゃう…って作…

>>続きを読む
とし
3.0
2022年6月18日
映画 #クラウドアトラス (2012年)鑑賞

時空を超えた壮大な抒情詩を描きたかったんだろうけど、まとまらなかった感じ

#ペ・ドゥナ にとってはハリウッド進出できてよかった作品
艶子
3.3

名優達が6つの世界で違う人を演じながら、人との関わり、愛憎、革命などがメビウスの様に絡み合い輪廻や人の魂の成長、変わらないものなど、考えさせられる作品。
初見では難しいのと、長編なので3時間近くあり…

>>続きを読む

近代から文明崩壊後の世界まで、6つの時代のそれぞれの物語が大きな繋がりを持って結びついて行く…時代を超えた愛と運命のスペクタクル大作。
作品は賛否両論あるみたいだが、なぜか予告が大絶賛で妙に気になっ…

>>続きを読む

ウォシャウスキー姉妹による、いくつもの時代が交錯してストーリーが繋がるSF史劇。
俳優たちはみんな、それぞれの時代で役を演じており、1人何役もこなしている。
トム・ハンクス演じる老人が、地球外の星に…

>>続きを読む
3.7

人間、生きて死ぬだけなのにどうして私たちはこうもくだらないことに一喜一憂して、怒り狂い、嘲り、奢り、自尊心ばかりを後生大事に育ててしまうんだろ。って気持ちにさせられました。
思いもよらないところで思…

>>続きを読む

劇場見逃し映画をU-NEXTで鑑賞。

過去、現在、未来を6つの時代、場所、シュチュエーションに分けながらも、
登場人物が其々の生まれ変わりを同じ役者が演じると言う新しい試みの映画と言う事で話題にな…

>>続きを読む
sue
4.5

2013年に観た映画の中でも圧倒的に面白かったのがこの「クラウド アトラス」

19世紀から24世紀に跨がる6つの物語が複雑に絡みながら進行する約3時間の超大作

コレは凄い、映画史に残る傑作じゃな…

>>続きを読む
imagoo
4.0
ウォシャウスキー兄弟(姉妹)の作品の中でも群を抜く傑作
4.5
ただの時空を超えるSFではない。時代が変わっても同じ人を愛する。このフレーズがぐっときた。
主演のトム・ハンクスも素晴らしいが、ペ・ドゥナがよかった。

あなたにおすすめの記事