有名なノアの方舟を題材にした神話の実写化。ストーリーは壮大で映像も迫力はあるが、単に映画としては単調でこの上なくつまらない…
しかも長尺な為、かなりダレてしまった…宗教的な側面が強いので信仰のない人…
他の旧約聖書系の作品と系統が異なる作品。
他作品では神の絶対的な正義を大義にして、神陣営の人間を正当化しているイメージ。神は正しいんだから、神に仕えている人間も正しいよねみたいな。
本作品はセトの…
キャストがめちゃ豪華。ホプキンスおじいちゃん良い味出してて雰囲気流石と。エマ・ワトソンはもうなんというか感心するぐらい演技出来上がってるな〜。
ていうかハムは一体どうなった??無駄に可哀想だって。キ…
ノアの方舟についてどんな感じか気になったので見た。
動物のつがいと食糧とかの用意とか。(食糧はたいして用意してなかったような)
神に選ばれた正しい人間ということで…キリスト教についてはわからないけど…
2024年12月10日の午後のロードショーで視聴
ストーリーが壮大で映像も美しいが映画としてはつまらなかった。
エデン、アダム、イヴ、カイン、アベル、ノアの方舟といったような誰もがどこかで聞いたこ…
テーマが創世記?
大きすぎるので、敬遠してましたが、実際、創世記やキリスト?宗教?などを無視して、鑑賞すると、レイ・ハリーハウゼンの特撮映画の様な感じ、『猿の惑星』のラストシーンの様な感じ、どちらも…