ルビー・スパークスのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ルビー・スパークス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後の方ホラー映画かと思った
ポスターをどこかで見かけてからずっと見たかった映画。結局ルビーは何者なのか分からなかったけど、最後のやり直せる?てセリフに目頭熱くなりました。また観よう

ルビー・スパークスは一体何者なのか。どこからやってきたのだろう。結局そこは分からずじまい。

天才と謳われた、若干冴えない小説家カルヴィンの夢に出てきた理想の女の子を小説に書き始めたら、目の前にその…

>>続きを読む

DVDも持ってるお気に入り映画、久々に鑑賞。ゾーイカザンが可愛すぎるよね、紫のタイツ似合うのは彼女とズーイーデシャネルしかおらん!

3家族の比較が見てとれる。昔は夫に合わせていた母が新しい夫と出会…

>>続きを読む
ファンタジックなラブストーリーかと思ってたら、後半ホラーめいてきて怖かった。
ポール・ダノとゾーイ・カザンとの間に女の子が生まれてるなんてびっくり。
ルビーの無垢さみたいなものに漠然とした恐怖を覚える。生み出し、操作してしまったことへの罪悪感かな〜。わたしの創作物ではないのに
簡単に校正できないタイプライターは巻き戻せない時間と一緒!
藤子・F・不二雄先生の恋人製造法や手塚治虫先生のやけっぱちのマリアを思い出した。最後はハッピーエンドで◎

ルビーがかわいい!!
実際に共演しているキャスト2人が結婚している点も良くて楽しく観れた!!
理想通りの相手なんていなくて、たとえ理想通りに創造できたとしても、ひとつ変えれば(変えたからこそ)また気…

>>続きを読む

ルビーが!!とにかく!!可愛い!!
あんな理想的でかわいい子がいたら束縛したくなるのも分かるなぁ。
でも最後はルビー個人を尊重してくれて、また巡り会うことができて本当によかった。
ディズニープラスあ…

>>続きを読む

ずるい。ひっちゃかめっちゃかやって、リセットできちゃうの、ずるい。笑

妄想の彼女が現実に現れた、タイプライターで打ち込んだことが現実になる。
思えばあれはルビーじゃないこと書いたらどうなってたんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事