レッド・ライトに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「レッド・ライト」に投稿された感想・評価

ホラー映画?
と、思ったら、手品映画?
なんか色々とブチ切れ場面があって、ヒステリー気味。
そして、ひっそりとポケモン探しみたいな映画だった。
実際、その場にいたらどう見えるんだろう?
という開始は…

>>続きを読む
賛否が別れるラストだとは聞いていたけど予想以上の種明かしである意味で驚いた。
振り返ってみると確かに伏線ではあったけど…それでも突然過ぎてあんまり納得は出来ないオチだった。
kwtn37

kwtn37の感想・評価

1.6

超常現象(超能力)の嘘を暴く内容で、開始20分程は引き込まれたが、尺が進むにつれ下降線を辿るストーリー…非常に大味で、結局何をそこまでペテンを調べていたのか理由もよくわからず、動機も含めとにかくオチ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

クソ映画だろうな〜と思いながら見てクソ映画だった
設定的にTRICKみたいにペテンを次々暴いてくれる展開を期待したのに、最後は「やっぱり超能力のせいでした〜!」なんてブン投げがすぎる
画面映えする派…

>>続きを読む
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

2.0

前半はそれなりに面白かったけど、シガーニー・ウィーヴァーの死因を聞いて興醒め。そこから一気につまらなくなった。ラストの伏線のフラッシュバックも、もはやどうでもいい。腑に落ちない部分も多いし。俳優の無…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「何を探しているの?」
「レッドライト。不協和音よ」

説明不足すぎる。
流し見すると、常に情緒不安定な主人公に「?」で映画が終わってしまう。

〈あらすじ〉
超常現象に携わる研究をする一方で、数々…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

レッド・ライト(2012)Amazon prime


名優3人の競演、と言いたいところですがペテンか超能力か、っていうオチがアレかい、ってちょっと肩透かし。


うーむ。劇場で観たら違う感想なのかな。
nmt

nmtの感想・評価

2.0
オチは良かったけどもう少し説明欲しかったのと、ストーリー展開がもっさり?してて若干退屈だった。
ロバート・デ・ニーロは渋くてカッコ良かった。

デニーロとシガニーウィーバーを使ってこんな映画を作るとは。そういうエンディングにするにしても、もう少し説明するとか伏線を張るとかなんとかならんかったのか。どんな映画でも時間が無駄だったとは思わないけ…

>>続きを読む
りく

りくの感想・評価

1.5
キリアン・マーフィがそこにいるだけでサスペンスの匂いがする。顔で得してる。

デニーロさんの演技は素晴らしかったのだけど、デニーロさんじゃなくても良かったよね。

この作品自体がペテンです。

あなたにおすすめの記事