R-15指定。核戦争により、国土の大半が荒廃した未来のアメリカ。崩壊寸前となっているこの都市の治安を維持しているのは、警察と司法の機能を併せ持つ裁判所であり、そこに所属する通称“ジャッジ”と呼ばれる…
>>続きを読む核戦争後、犯罪だらけの廃墟な大都市に、独断と偏見によって人を捌けるジャッジという職種の人がいて、まさにヒャッハーな設定なわけですが
これが絵にパンチがあって中々好きだった。
ストーリーよりも世界観…
陰惨なB級SFアクションの味わいがありながらも確固たる美学を以て作られているように見える。キッチュな趣とスタイリッシュなアートワークがナチュラルに共存しているとも言える。
ストーリーは上映時間に見合…
俺が法だ!
ジャッジのビジュアルかっけぇ。始まりがギャングとのカーチェイスでバイクがバッドモービルみたいでかっけぇ。アナログなのに近未来感あるガジェットの数々から90年代からSFリスペクトを感じるぜ…
1995年のスタローン版「ジャッジ・ドレッド」をよりダークにバイオレントなトーンでリブートした作品。伝説的なジャッジとして知られるドレッドは、ある日新人アンダーソンの適正テストを任される。二人は殺人…
>>続きを読む95年版と比較するとシリアス・バイオレンス・グロテスク度がアップしていました🎬️
「スローモー」を使用した時の映像が印象的です。
カサンドラのキャラクターが魅力的でした🤍
欲を言うと、市街でのジャ…
近未来。アメリカは荒廃しメガシティ・ワンと呼ばれる都市のみとなっていた。警察であり裁判官、そして刑執行の権限が与えれている集団〈ジャッジ〉その頂点にたつドレッドは新人と犯罪組織が支配する高層ビルに…
>>続きを読む【字幕版】
●′13 2/16~公開
配給: ブロードメディア・スタジオ
提供: カルチュア・パブリッシャーズ
ワイド(シネスコ 2.35:1)
DATASAT DIGITAL SOUND/DOLB…
ドレッドカッコイイ! 新人可愛い!
スタローン版と違い、メットは取らないから顔が映らない。その決意が好き
ザ・ボーイズが好きでカール・アーバンの口元しか見えないけどクールで頼もしいドレッドの貫禄を見…
処刑人の称号を持つドレッド。彼は新入りとともに、違法薬物が横行するビルへ潜入するが…
2回目の鑑賞。
僕の大好きなヒーローアクション!
「ロボコップ」が好きな人にオススメしたい。雰囲気が似てます…