多分、デイゼル・ワシントンンなんで期待が大きすぎたのが評価が今一つ伸びなかった部分だろう。酒におぼれるが、おぼれ方が品が良すぎて落ちている感が薄い。結構いいひとすぎて悪い人が演じてもいい人になってし…
>>続きを読む故障した旅客機を超人的な操縦技術で墜落させずに不時着させたパイロットの物語。
不時着はさせたものの不可抗力の犠牲者が数人出たため犯罪者として裁かれることに。
まあ遺族としては不可抗力とは分かって…
航空機という方舟は象徴として、人生の舵取りをそれぞれの人達がどう世界を築き上げていくのか、すべては人間が作り出した麻薬酒のような必要悪な誘惑、そして一方でどうしようもない不可抗力という神が創る運命の…
>>続きを読む前半は良かったが、後半がとにかくつまらなかった
ただただ酒クズがくずくずしてるのを見せられてもなんも楽しくない
終わり方も非常にアメリカ的な倫理観で雑で、嫌になった
ハドソン川の奇跡と似たような映画…
『ハドソン川の奇跡』のように、英雄視された人物の疑いが晴れる作品かと思ったら、まさかのアル中映画。
公聴会の前夜。施錠ミスで軋む扉の音、なぜか空いている窓と風に揺れるカーテン、夜空を飛ぶ航空機、後…
駄目なものは駄目なんだな(-_-;)3.5
彼は英雄(ヒーロー)か犯罪者かって?・・・そりゃ刑務所には入っても当然にヒーローでしょ(^^ゞ
でもあそこまで飲むと遅かれ早かれ取り返しの付かない事故…