宇宙戦艦ヤマト2199 第四章「銀河辺境の攻防」の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『宇宙戦艦ヤマト2199 第四章「銀河辺境の攻防」』に投稿された感想・評価

slow
4.2

【戦端を開いたのは敵?それとも味方?】

今まで敵だった存在が
本当に悪なのか、
分からなくなってきた…

今回は敵に焦点を当てており、
考えさせられる回と、
新敵により窮地に陥る戦闘回!
最後の話…

>>続きを読む

デスラー総統率いるガミラス星人の権力闘争が面白く、名将ドメルが登場して役者は揃った。
地球人はガミラス星人が先制攻撃を仕掛けた、と思っていたが、実は地球人が先に攻撃していた。
ガミラスのメルダが…

>>続きを読む
桃龍
3.5

2015-04-08記。
親子2代の宮川サウンドが素晴らしい。
ヤマトの戦闘シーンには、宮川泰さんの音楽が欠かせない。宮川泰さんが亡くなり、譜面も残ってなかった旧作の音楽を、息子の宮川彬良さんが完全…

>>続きを読む
3.5

なんでそれなりにクオリティが高いのだろう。こんなもん、てきとうに作っておいても、うちらのようなヤマト懐かしい世代が食いつくので、楽勝な気もするが。とくに森雪さんの造形がとてもよい。こんなに奥深いひと…

>>続きを読む
dune
3.5
開戦にまつわる新事実の発覚と敵が本格的にヤマトを危険視し始めたことでストーリーが動く第四章。どいつもこいつもトップガン並に命令違反しまくりで呆れる。
sima
-
DVD/棚C
ドメル将軍がカッコよすぎる。声の担当している大塚芳忠さんがまたいい味出している。
4.0
ナチス党員ではなかった生粋の軍人、砂漠の狐ロンメル将軍がモデルと思われるドメル将軍登場。

旧作から、敵とは思えないカリスマ人気を誇る。ストーリーの中でも帝国市民に絶大な人気を誇る。カッコええ!

ドメル出るわフラーケン出るわってここはもう処刑場ですか?ってぐらいストライクな球が押し潰しにかかってるわけよ
白色彗星帝国艦艇の友情出演とかファン死ぬでしょもう

UボートモデルのUX-01?対潜戦…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品