VANISHING POINTの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『VANISHING POINT』に投稿された感想・評価

ブランキージェットシティーのドキュメンタリー。

照井さんは世界観を、中村達也は衝動・即興性を大事にしつつ、ベンジーがバランスをとりながら、フロントマンでゴリゴリにやるっていう3人の哲学と関係性がよ…

>>続きを読む
grpcd
3.3

目黒シネマのライブドキュメンタリー映画祭にて。ハンディカムで撮影したラストツアーのオフショットが素材となっている。ファンとしては音源やライブ動画だけでは伝わらない舞台裏の様子を観ることができて興味深…

>>続きを読む

高一の時、TSUTAYA三軒茶屋店で借りた『国境線上の蟻』を境にのめり込み

好きになってから初めてのシングル『ペピン』を下北のCD屋さん、今は亡き『オサダ』で予約して買い

ギターが弾けないのにブ…

>>続きを読む
花椒
3.8

目黒シネマライブドキュメンタリー映画祭2025(26日まで)

先日eightjamで90年代ロック特集としてブランキージェットシティとミッシェル・ガン・エレファントが取り上げられていました。

明…

>>続きを読む
van
4.0

~ライブドキュメンタリー 映画祭2025~

■ なぜ今、BLANKEY JET CITY? ■

実は彼らを良く知らない。
もちろん名前は知っている。

当時、私の音楽の趣味といえば、
クラブ・電…

>>続きを読む
4.5
劇場でブランキー聴けるってだけで至福なのだが、字幕がちょっとまどろっこしい。とにかくもっとセッションを見せてくれたらよかった!

解散前のブランキー思っていたより平和でよかった
中村達也と照井利幸のバンドに対する価値観が衝突しそうな場面ヒヤッとした
照井利幸の静かな怒りが怖い、ブランキーはみんなヤンチャ出身だから楽屋のシーンが…

>>続きを読む
4.3
久しぶりに観たがよくこんな映像が残ってたなと感謝しかない。
奇跡の3人が絶妙なバランスで成り立っていたバンドの終わりへと突き進んで行く姿がそこにあった。
3.0

2000年に解散したブランキージェットシティー ラストツアーの記録映像
ブランキー公式YouTubeプレミア公開で鑑賞

これはライブ映像に加えてツアーに密着した映像を交えたあくまで記録映像であり、…

>>続きを読む

上映当時から観たかったけどなんだかんだチャンスを逃し続けて早10数年、ようやく先日の無料公開で観られて感謝
照井利幸と中村達也の2人の剣呑なやり取りをベンジーがどうにか取り持とうとしている状況なんか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品