風立ちぬの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『風立ちぬ』に投稿された感想・評価

souma
4.3

『センスは時代を先駆ける。技術はそのあとについてくるんだ。』

何度見ても胸が熱くなる。
公開当時、エンジニアを目指している工学部生として
これほど夢に真っ直ぐな技術者像スゲーって思った。
同輩のみ…

>>続きを読む
Awabi
-

生きることと夢を考えたくて視聴。

ジブリの中でよく好きな男性キャラランキングがあるけど、私は二郎かもしれん。ジブリの好きな作品も更新してしまうような感触。

仕事と人生、仕事からの指示をゆうに破っ…

>>続きを読む
age17
4.3

芸術家を志すものとしては、考えることが沢山あった。
ただ、二郎さんは本来こんなもの作りたいわけではなかったはずで、生まれた時代が違えばな、と。
オッペンハイマーのように、こちらも純粋な愛が事後的には…

>>続きを読む
4.0

今年の鑑賞本数: 71本目

評価項目
1. ストーリー: ★ ★ ★ ★ ☆
2. キャラクター: ★ ★ ★ ★ ☆
3. 演技: ★ ★ ★ ★ ☆
4. 映像美: ★ ★ ★ ☆ ☆
5. …

>>続きを読む
mn
4.0
初めて映画館で観た時は少し退屈でした。
歳を重ねてから観ると上手く言えませんがしんみりとした良さがあると思いました。
ジブリ作品の中で特に好き。

実在の人物である堀越二郎の伝記と堀辰雄の半自伝「風立ちぬ」を融合させた上、宮崎駿本人の自己投影と声の庵野秀明のパーソナリティまで乗っかっているので鑑賞中に主人公に対して「この男は一体誰なんだ?」とい…

>>続きを読む
4.9

今までに3回ぐらい観た。
恋とタバコと飛行機で「紅の豚」以上に宮崎駿監督の趣味が表れていると思った。本当にやりたいものをやった作品なのかもしれない。非常に優れた反戦映画でありながら、健気なラブストー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事