偽りなき者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『偽りなき者』に投稿された感想・評価

asagi

asagiの感想・評価

4.0

信じてくれる人や息子がいてよかった。あんなの孤独だったら絶対耐えられない。

事件の前と後、そして1年後で、今まであったことや自分がしたことを、まるで忘れたかのように態度をコロコロ変えられる人間って…

>>続きを読む

田舎とか、地方の良さはよく宣伝されるけど、これも現実。はっきり言って、不愉快な作品だった。不愉快にも程がある以上に嫌悪な内容。

邦画の[それでもボクはやってない]と似た不快感。悪いけど、こんな町(…

>>続きを読む
ぜつ

ぜつの感想・評価

3.8
マッツ推しだけどマッツ補正なしでも名作だと思う
見ていて辛かった。
子供好きな人は
気をつけてね。
牧師

牧師の感想・評価

4.0
厳しすぎる
いい奴がいなかったらきつすぎて見れなかった
NEZUMI

NEZUMIの感想・評価

3.5
鑑賞記録

この作品のエンディングは
特に重要な部分で
作品全体を集約していた
北欧の宝ミケルセンならではの
素晴らしい演技だった
まずは脚本が良かったの一言に尽きます
彩

彩の感想・評価

4.0

ずーーーーっと気になっていてようやく鑑賞

もう全部いや
けど、子供の嘘かほんとかはかなり見極めしづらそう

ルーカスがとにかく可哀想ってのと、狭い村?だからか噂が秒で広まって、スーパーでさえ出禁に…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

4.6

自身の心をズタズタにされながらも、シンプルが故に底が見えないテーマ

出来事の全体像を把握してるから分かることもあって、これがそうでないと受け止め方も変わってくるのかと

娘と大親友どちらを信じるの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事