清須会議に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『清須会議』に投稿された感想・評価

ayaka
3.6

時代があまりにも人気すぎる時代だから映画になったぐらいのニッチな題材だと思う。合戦なしの戦国映画。女性の化粧がお歯黒まで再現されててよかった。全体的に勉強になったなぁという感想と、秀吉が全てにおいて…

>>続きを読む
くら
3.7
勉強になったので及第点!史実だから変えられないけど、もう少し内容を面白くできなかったのかと思うと残念。。

このレビューはネタバレを含みます

ジャンプスケアはありません


───────────────


役者さんの演技が全員最高
特に剛力彩芽がすごい。あそこまで「全てを裏で牛耳るフィクサー」が似合う人だとは思っていなかった。
この作…

>>続きを読む
Nana
3.3

三谷幸喜も時代劇も苦手ですが(なぜ見る気になったんだ?!)意外と面白かったです。
すっごい歴史好きな人しか知らないと思う清須会議を、現代のサラリーマンの権力争い風に描いていました。

織田信長が亡く…

>>続きを読む
豪華な俳優陣でおくる、歴史上の人物の特徴を誇張したモノマネ大会。まぁ面白い。
まぁ
3.4
よくこれだけのキャストをまとめて一本にできるなと感心。西田敏行クラスがちょい役なの驚いた。各役者の存在感がすごい。テンポは終始よくさらっと見られる。エンドロールも最後までみるべし。
らの
4.0

このレビューはネタバレを含みます

公開当時、歴史の授業が大好きで戦国時代にすごいハマってたから齧り付いてみた記憶

多分映画館でもみたし、小説も持ってる📕

あの本能寺の変あとの、織田家当主を決める会議の話🏯

三谷幸喜監督だから見…

>>続きを読む

秀吉が主役だけど、それぞれの家老のキャラがあって、人それぞれのかっこよさが描かれていて多面的に面白かった。
何を大事にするのか大事にしないのか、、、優先順位が高いものを結果手に入れていたからハッピー…

>>続きを読む
3.3

史実とは異なるが全体的にコメディ感強くしてるので、サラッと観れてしまう。
あまり真剣に観ない方が気楽で良い感じ。

役所広司は本当に良い役者で、居るだけで格が上がる。
評議での意見を求める二度見のシ…

>>続きを読む

大うつけの異名をもつ豊臣秀吉の策略的な一面を描いた映画。
日本史をある程度履修していれば細部のこだわりにも気づけてある程度楽しめるだろうが、日本史を記憶の彼方に置いてきた私には楽しみ半分といったとこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事