武将は武力だけ強くても天下を取ることができないことがよくわかった。
デフォルメして面白おかしく描かれているけど、この時代の人はみんな残酷なことしてのし上がっていると思うからギャップが怖い。
そしてら…
先日、ふと思い出して視聴。
絶妙な「なんかダメそう」を伝えてくれる俳優さんたちの演技に脱帽。
どこまでが史実かわかりませんが、きっと天下人はこうやって清濁併せ呑んできたんだろうなぁなんて思いました…
当時、多分劇場で鑑賞済み。
その頃は三谷作品に夢中だったなぁ。
なんか今は違うんだよなぁ。
そしてこの作品、今観ても新鮮。
まだそんなに大泉洋さん知らなかったんじゃないかな。
歴史史実なの…
このレビューはネタバレを含みます
1582年7月16日、清須会議を描く。
織田信長、亡き後は平和だがや。本能寺の変後、信長の後継者争いの物語。
※現・清州城にも映画の解説がありました。入城400円。上がった。
物語:0.9/演…
大泉秀吉似合いすぎ!
世渡り上手の秀吉と世渡り下手の勝家が対立する清洲会議面白かった。
笑の大学や有頂天ホテルよりこっちのが好き
旗取りのシーンは笑った 絶対後継者に選んだら駄目なやつ🤣
一番頭脳派…
フジテレビ 東宝