ヘンゼル&グレーテルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヘンゼル&グレーテル』に投稿された感想・評価

3.1

あの童話のその後をこんなイカつい話にするとはぶっ飛んでる笑 

内容はいたってシンプルで、お菓子の家の魔女を倒すという、見やすい内容になっています。

アベンジャーズシリーズのジェレミー・レナーが出…

>>続きを読む
ys
4.0

ヘンゼルとグレーテルの映画は
2013年に3作も!
ヘンゼルとグレーテル (2002年)
ヘンゼル & グレーテル(2013年) 本作
ヘンゼルとグレーテル おそろし森の魔女(2013年)
ヘン…

>>続きを読む
4.0

これはある意味、海外ドラマ『GRIMMグリム』とホークアイを足したかのような感じだった。
まさしく、『GRIMM』の続きなのかなぁと思うぐらいのアクションホラーだった。(予告編にあった)
ジェレミ・…

>>続きを読む
3.5

グリム童話で有名な《ヘンゼルとグレーテル》。
冒頭はそれこそグリム童話になぞったお話。
だがこの作品はそこからが本題。
15年後、魔女を殺した《ヘンゼルとグレーテル》は魔女ハンターとして賞金稼ぎの日…

>>続きを読む

ダークファンタジーの王道を行くストーリー展開で好きです!
時間的にもコンパクトにまとまっていてみやすいのに、アクションシーンなどは見応えがありました。
大学生の授業の空きコマにも最適な長さだと思いま…

>>続きを読む
3.0

お菓子の家で有名なあのヘンゼルとグレーテルがお菓子の家を見つけてから15年後、魔女ハンターとして活躍してる、という映画。

設定からしてぶっ飛んでるから、正直、期待は全くしてなかった。
でも、そこそ…

>>続きを読む
4.8

幼い頃、両親に森の中で捨てられた兄妹ヘンゼルとグレーテルは、名うての魔女ハンターとして、日夜、凶悪な魔女たちを葬る生活を送っていました。ある日、多くの子どもが拐われているという街に呼ばれて赴きますが…

>>続きを読む
めっちゃおもろい。
やっぱジェレミーレナーかっこいいねえ。
ジェマ・アータートンも美人で見応えありました。
容赦ないバイオレンス描写が魅力的ですね。
コンスタンティン好きな人好きそう(偏見)
ShoM
-

日本では劇場公開が白紙になりビデオスルーになった当時の騒動でよく覚えている。

ヘンゼルとグレーテルは成長して魔女ハンターになっていた。設定や容赦ない人体破壊描写は好きだけど、ずっと作品のテンション…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事